こんにちは。昨晩は貝塚人工島にタチウオ釣りに行ってきました。貝塚と言えばタンカーが衝突した関空の連絡橋に近い事もあり、いつもより暗い連絡橋と関西空港が印象的。時折、飛び立つ飛行機も見受けられました。
深夜にタチウオ爆釣!貝塚人工島で引き釣り&ワインド
台風が過ぎ去ってから少し経ち、季節もめっきり秋めいてきました。シーズンも徐々に本番を迎えつつあり、タチウオが良く釣れているようです。釣果情報を見ていると0時頃からが良いみたいということで、今回はマヅメ狙いではなく深夜帯のタチウオ調査。
現地到着は日付が変わる0時前。曇り空でかなり涼しい。気温を確認すると23度。ちょっと前までは半袖・半パンと小学生みたいな格好でしたが、既にそれでは肌寒いぐらいなので、長袖・長ズボンという装備に変わっています。
この日の潮汐。前日が大潮でこの日は中潮。前日の20時頃が満潮で釣り始めは下げでAM2時頃に干潮。
引き釣り
まずは、ドジョウの引き釣りからスタート。30mぐらい投げて8〜10カウントぐらい。竿をサビクような感じでラインテンションを感じながら、チョンチョンっと2回ほどアクションさせ、少しだけテンションフォール。レンジがあまり変わらないようなイメージで、サビいた分の糸ふけを巻き取ってから、また竿をサビキながらアクション→テンションフォールという感じの繰り返し。
2投目で幸先よく指2.5本サイズをゲット。その後もほぼ毎投アタリがありますが、針に掛かりにくくヒット率が悪い感じ。ヨーヅリのSサイズの小型テンヤにドジョウをセッティングして使っていたのですが、ドジョウの頭を落として、ドジョウの尻尾が針のゲイブの先端より少しでるぐらいの長さに短く変更。すると、面白いように針がかりが良くなりました。
アタリは尻尾の先を引っ張っていくような「ぬ〜っ」とした感じや、コンッと小さな感じ。釣り始めの0時頃は深めのレンジ・30m先ぐらいで良くアタリましたが、深夜1時頃になると、ほぼ表層付近や手前でも結構釣れました。途中、ボロボロになったドジョウを変えようとテンヤをキャッチすると、何故かスナップが空いており、テンヤさんさようなら・・・。1時間30分ぐらいでで15本程、引き釣りで釣った後、ワインド(ワーム)に変更。
ワインド
先日購入したインクスレーベルのスワールテールシャッドを使ってみました。最初は「 静ヘッド 14g」というジグヘッドに合わせて使ってみたのですが、針先がワームの上部側にでるタイプだったのもあり、アタリは沢山出るもののフッキングせず。タチウオ用の ZZヘッド 3/8oz に変更すると、少しアタリの数が減った感じはしますが、ようやくヒットするように。ワインドと書きましたが、どちらかというとただ巻き+ちょっとアクションと、あんまり激しく動かしてないです。引き釣りと同じく、フォール時に食わせる感じ。
カラーは、クリアレッドゴールドとホログラム/チカの2種類を使ってみましたが、この日はクリアレッドゴールドの方がアタリは多かったです。ただ、表層をホログラム/チカのただ巻きで、この日最大サイズが出ました。少し渋くなってきたな〜という時間帯から試したのですが6本程追加。スワールテールシャッド、よく釣れますね。
夜のワインドや引き釣りもGOOD!
朝マズメまで、ぼちぼちとずっと釣れそうでしたが、3時頃にアタリも遠のいたので納竿。サイズは指2本〜3.5本、メインは2.5本〜3本ぐらいと小型で、リリース含めると20本以上は釣れたと思います。マヅメのような一瞬の爆発力は無いですが、2時間以上コンスタントに釣れ続け、たまに回遊してくるのか、連発するようなタイミングが数回あります。この日は0時〜1時過ぎまでが一番良かったかな。深夜タチウオのワインドや引き釣りも結構釣れますね!肌寒くなってきたのと、足元真っ暗なので行く方はお気をつけください〜!
スワールテールシャッドの記事↓
コメント