タイラバにスカートはいる?機能から考えるスカートの必要性について

タイラバスカートの種類
スカートの種類
スカートの種類

タイラバはメーカーから発売されている商品を購入すると「ヘッド・ネクタイ・スカート・フック・ショックリーダー」がセットされている物が多いです。最近はタイラバにスカートを使用しない釣り人も増えているので、タイラバのスカートの必要性について個人的にも気になります。ということで、タイラバスカートの機能や特徴から見た必要性について考えてみました。

※最近のタイラバでスカートを付けてるかどうか、アンケートをページ下部でやってます。良かったら参加してください!

目次

タイラバ「スカート」の機能や効果

ネクタイとスカート
ネクタイとスカート

タイラバ用スカートは、シリコンやラバーで出来た細いストリップ状になったアイテム。↑写真のように基本的にはタイラバのネクタイと併用して使います。タイラバに装着するとスカートは水中で波動や光を反射し、イカやクラゲ、カニ・エビなどの雰囲気を醸しだすことで、真鯛などの魚を惹きつける効果を発揮します。簡単にいうと、タイラバの総合的なアピール力をアップするのがスカートの機能や効果になります。

スカートの種類やカラー

タイラバスカートの種類
タイラバスカートの種類

タイラバスカートはネクタイと同様に多くのカラーバリエーションがあります。オレンジやピンク、グリーンやゼブラカラー、紫外線で発光するケイムラカラーなど。前述したように、シリコンゴムを細く切ったような形状で、ネクタイと一緒に挟み込んで使います。挟み込む本数を多くしたり、少なくしたりすることでカラーやボリューム調整をします。

キラキラ光るティンセル
キラキラ光るティンセル


シリコンゴムだけでなく、↑のようなキラキラ光るティンセルなどを使う場合なども。

タイラバ用スカートの必要性は?

タイラバ
タイラバ

多くのメーカーが発売している既製品のタイラバには、スカートが最初から付属していものが多いです。↑写真のような感じで、タイラバヘッド・ネクタイ・スカート・フック・リーダーが一式になっています。

スカート無しタイラバが増えている理由

最近はスカートを付けてないな
最近はスカートを付けてないな

最近はタイラバでスカートを使用せず、ネクタイのみを使用するアングラーが増えています(たぶん)。タイラバスカートはいっぱい持ってるけど、私もネクタイのみで使う事の方が実際に多いですね。自宅でセティングしたタイラバには、ネクタイとスカートを付けているんですが、途中でスカートを外す事も。理由は色々とありますが、概ね下記のような感じでしょうか。

  1. ネクタイだけのシンプルな方が釣れる事が多い。「今日はこの色が良い」「今日は波動が弱いの細めが良い」など、正解が絞りやすいってのもあると思います。
  2. タイラバのスカートはボリュームアップや光ったり波動をプラスする事でのアピール力のアップ。ただ、ほとんどの状況でネクタイの形状や本数の調整でカバーできる。
  3. スカートはタイに対して過剰なアピールで警戒心を煽ってるかも。

タイラバにスカートを付けた方が良い場合もある

根魚とかには高アピールのが良い
根魚とかには高アピールのが良い

もちろん、タイラバスカートは必要無い!って結論ではなくて、考察してきた通りでアピール力を高めたい時に効果的。またベイト次第ではスカートが効果的に働く場合もあると思います。例えば、ネクタイだけ使っていて、船中誰も釣れてない時にあえて使ってみるなど。他にも根魚などの底物を狙う場合はアピール力の高いスカート付きのタイラバが良いと思います。

みんなの意見

スカートは付けてる?
タイラバスカートの種類

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次