やっぱりタングステンの鯛テンヤがおすすめですね【一つテンヤ】

タングステンに限ってロストする罠

一つテンヤに行ってきました。お世話になったのは、いつもの明石「丸松乗合船」さん。

AM5時半ぐらいに出船。最近は港から出てすぐの場所からスタートする事が多い感じ。水深40〜50mぐらいのところだったので、12号のテンヤでスタート。コツコツとした小さなアタリは割とありますが、餌を取られてばかり。朝一は潮も速くなくて、10号ぐらいでも行ける感じだったので変更。

目次

やっぱりタングステンの鯛テンヤがおすすめですね

ガオー

この日はチャリコサイズは沢山釣れますが、良型が中々上がらない(釣ってる人も勿論いますが)。ええの来たっ!と思ったら「サメ・サメ・サメ」、そして「コブダイ・コブダイ・コブダイ」と体力ばかり浪費していきます。

コブダイ祭り

途中、オレ金12号のタングステンをたぶんサメだと思うのですが、持って行かれてサヨウナラ(涙)。タックルボックスには、タングステン10号と鉛12号、鉛15号のやつしか無い・・・。いつもより潮が速いポイントが多くて、ギリギリ12号、場所によっては15号じゃないと、かなり底取りが難しい感じでした。なので、コンパクトで潮の影響を受けにくいタングステンがやっぱり有利。カラーも定番のオレ金やミド金などが良かったですが、こういう時に限って15号のアタリカラーが無かったりします。

10時ぐらいからグリーンゴールドが釣れる気がするのは私だけですか?

たまにお持ち帰りサイズの真鯛

やっぱり高いけど、カブラ型タングステン製のテンヤが良いですね。明石だと底取りしやすいし、使用感が全然違うので結果的に釣果が変わる気がします。

最終的にはチャリコ多数で、40cm〜50cmぐらいの真鯛3匹、50~60cmぐらいのコブダイ2、サメ(60〜70cm)が3匹でした。

アコウ(キジハタ)
アコウ(キジハタ)

そうそう、この日はアコウ(キジハタ)が沢山あがっていて、大きいやつは55cmぐらいありました。私んところには残念ながらアコウはこなかったですが、お土産としては最高ですね。こんなにアコウが釣れるのは珍しいって船長も言うてました。いつもよりちょい長めにボトムにテンヤをおいてあげると来るような気がします。※写真は別日に釣ったやつです。まだまだ、明石の一つテンヤはシーズン真っ盛り。沢山釣れるし、めちゃ面白いので是非やってみてください!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次