ストリームシーカーはランカーシーバス狙いのパイロットルアー!

エバーグリーン ストリームシーカー(stream seeker)

エバーグリーンからランカーシーバスハンターの中野大輔さんプロデュースのシーバスルアー「ストリームシーカー(stream seeker)」が登場しました。圧倒的な飛距離と柔らかなアクションで広域をサーチ、警戒心の高いランカーシーバスに口を使わせます。発売日は未定。発売中。

目次

ランカーシーバス用ルアー「ストリームシーカー」の特徴

エバーグリーン ストリームシーカー(stream seeker)の特徴
エバーグリーン ストリームシーカー(stream seeker)の特徴

夜間でも日中でも、海、河川、サーフ・磯・港湾部などなど、あらゆる環境で使用可能なランカーシーバスをターゲットにしたオールラウンドモデルが「ストリームシーカー」

  • 風の中でも安定した姿勢を維持し圧倒的な飛距離を稼げる。
  • ランカーシーバスが好む柔らかで自然なウォブル&ロールアクション。
  • 低活性な大型魚が警戒しないギリギリまでアピール力をアップ。
  • 飛距離と柔らかなアクションはランカーシーバスの広い範囲のチェックに最適。
  • 喰わせの要素を持つパイロットルアーとして良い。
  • スローリトリーブでも、早巻きや流れが早い場所でも崩れないスイムバランスを探求。
  • あらゆる場所で巻き・ドリフトなど色々な釣法に対応。

ストリームシーカーの特徴

(1)ややファットなボディ
ややファットな14.5cmのボディは、中小型サイズを間引きつつもナーバスな80cmオーバーにプレッシャーを掛けずアピールする絶妙なボリューム感。

(2)横幅一定形状ラウンドリップ
スローリトリーブでは確実に水を掴み、同時に速巻きや流れのなかでは適度に水を逃がす、巻きスピードに関わらずランカーが好む動きを維持する横幅一定形状。また、対ボディ角度を抑えた設計で飛行時の空気抵抗を大幅に軽減。

(3)上向き設定・横アイ
キャスト時には、バランスを崩し回転することを抑制。リトリーブでは、流れのなかでも飛び出さない超安定性を持ちながらも流れの変化に機敏に反応して、対ランカー喰わせの間となる微妙なゆらぎを創造。

(4)3ウエイト・マグネット重心移動システム
圧倒的な飛距離を叩き出す3つの大粒移動ウエイトを、強力マグネットでボディセンター~テール寄りに固定することで重心を分散。柔らかい波動のウォブル&ロールを生み出し、大場所でのランカーサーチに優れた能力を発揮。

(5)リアウエイト兼ラトル
テール部にウエイトを配置することで飛行姿勢が安定。また、テールの振りを抑え、動きがよりナチュラルに。さらに、ランカーが好むコトコト系サウンドを発生。

ストリームシーカーの水中アクション動画

ストリームシーカーのカラーチャートとスペック

エバーグリーン ストリームシーカー(stream seeker)のカラーチャート
エバーグリーン ストリームシーカー(stream seeker)のカラーチャート
11種類のカラー展開。
  • ビッグバイトチャート
  • レッドヘッドパール
  • レッドヘッドホロ
  • コットンキャンディ
  • キンクロ
  • リバーマレット
  • チャートヘッドクリア
  • マットパープルパール
  • ハワイアンブルー
  • デーモンシャッド
  • コノシロ
スペック
  • 全 長:14.5cm
  • タイプ:フローティング
  • レンジ:0.6~0.8m
  • リング:フロント:#5・リア:#5
  • フック:フロント:#2・リア:#2
  • 価 格:2,052円(本体価格:1,900円)
ストリーム シリーズ特徴の比較
ストリーム シリーズの特徴比較
ストリーム シリーズの特徴比較
エバーグリーン ストリームシーカー(stream seeker)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次