ジギング– category –
-
ジギング
ジギング@鳥羽!水深やヒットジグ、アクションなど
こんにちは。1月25日に鳥羽へジギングに行ってきました。お世話になったのはリスキージグなどでお馴染みの老舗ジギング船「ファイヤードルフィン」さん。 それと、最初に言っておくと私はホゲたので興味が無い方はスルーして下さい(笑)あかんかったけど... -
ジギング
ジギング@富山湾
2019年末は帰省がてら富山湾でジギング。狙いは青物、できれば寒鰤!ってことで、お世話になったのは黒部から出港している千尋丸さん。初めて利用させて頂きましたが、気さくな船長さんで、初めてでも安心して乗れる遊漁船だと思います。 ジギング@富山... -
ジギング
ジギング@丹後!ヒラマサとハマチが釣れました。
こんにちは。ハマチ祭りで賑わい中の丹後半島までジギングに行ってきました。お世話になったのはハピネス2さん。 ジギング@丹後!ヒラマサとハマチが釣れました。 前日に仕入れたTGベイト150gのブルピンを携えAM8時頃にいざ出港。1時間程走って到着したの... -
ジギング
最近、電動ジギング用タックルが充実してきてますね。
こんにちは。シマノから電動ジギング用タックルが続々と登場しています。電動リールは「ビーストマスター 2000EJ」、ロッドは「オシア EJ 」、メタルジグは「オシア EJスピード」といった具合。そういえば、ヤマガブランクスも数年前から電動ジギング用ロ... -
ジギング
忍耐力とジギングと鰤。
こんにちは。昨日は鰤リベンジに日本海までジギングに行ってきました。何度目のリベンジ(笑)。今回はハピネス2さんにお世話になりました。 忍耐力とジギングと鰤。 ハピネス2さんは丹後半島で人気のジギング船。平日にも関わらず満船ということもあり、A... -
ジギング
鰤を求めて春のジギング@日本海
こんにちは。ようやく海も春めいてきたようで、ハマチやメジロ・鰤がそこそこ上がりだしました。ってことで、2018年11月以来の日本海までジギングに行ってきました。 鰤を求めて春のジギング@日本海 お世話になったのはジギング船「ヴィーナス」さん。大... -
ジギング
タチウオパターンのジギングと思ってたけど違うパターンでした(笑)
こんにちは。先日タチウオパターン狙いのジギングに初めて行ってきました。お世話になったのは大阪の泉大津「忠岡漁港」から出船しているジギング船「K'S(ケイズ)」さん。気さくで綺麗好きの船長さんで、船はピッカピカ。今まで乗ったどの遊漁船よりも清... -
ジギング
ジギングで座布団サイズのヒラメをゲット!
こんにちは。週末は久々に日本海までジギングに行ってきました。 ジギングで座布団サイズのヒラメをゲット! 今回のジギングは日本海の久美浜方面。 ただ、直近数日はどの遊漁船もあまり釣れている気配ではなく、なかなか厳しい釣果ばかり。 行く前から修... -
ジギング
オシアコンクエストCTをインプレ!ジギングやタチウオ、タイラバにぴったりなカウンターリール。
懐かしのゴールドライタン!?(古っ…)。いやいや違います、オシアコンクエストCTです。(ゴールドライタンを知らなくて気になる方は検索してみて下さい)と、思ったのがシマノ公式HPに登場した時の私の印象。そして多くの方が思ってるかもしれない、正直... -
ジギング
トゥルースピンジグが誕生!回転プラスで立体的フラッシング効果がバイトを誘う
こんにちは。昨日の台風、私が経験した中でも一番凄かった・・・。自転車で少し移動するだけで、アチラコチラで木々が倒れていたり、看板が落ちているなど、ひどい状況。また、南港や神戸方面など、いつも行く釣り場もコンテナが乗り上げぐちゃぐちゃにな... -
ジギング
ジギング入門!必要なタックルや仕掛けを紹介します
ジギング オフショアのジギングに必要なタックルや釣り方などについて紹介します。ジギングロッドやリールの選び方、おすすめメタルジグなど、ジギングの基本を詳しく解説します。これからジギングを始める初心者や入門者の方の参考になれば幸いです。 ジ... -
ジギング
ジギング船「ハピネス2」でブリを狙ってきました!
こんにちは。先日、春のブリ祭りで賑わう日本海の宮津沖(経ヶ岬)へジギングへ行ってきました。 時化のため2回連続出船できなかったので、ようやく実現。お世話になったのはハピネス2さん。 写真は同行者のYさん。2dajigを真似て?作った4dajig(自作ジ... -
ジギング
日本海ジギングでメジロ&サワラを釣ってきたよ!
こんにちは。 先日、日本海の丹後沖(宮津沖)までジギングに行ってきました。ここ1ヶ月程は寒波や大雪で中々出船できない状況だったようですが、運良く好天に恵まれ無事に出船。風も弱く波も1m前後と、この時期の日本海だと珍しいぐらいの穏やかさ。 ちな... -
ジギング
17オシアジガーをインプレ!インフィニティドライブ搭載で最高にスムーズ!
シマノからジギング用ベイトリール「17オシアジガー」が登場!2011年モデルから約6年ぶりのモデルチェンジとなります。そして、今回の目玉機能は「インフィニティドライブ」という新しい機構。ジギング用ベイトリール「17オシアジガー」は個人的にも興味津... -
ジギング
アルバトロスでジギング!日本海で春の鰤&ハマチ祭りを期待したけど・・・
こんにちは。久しぶりのジギングで日本海へ行ってきました(京丹後)。日本海では3末〜4月に入り連日「鰤祭り」って感じで良く釣れてるようで期待大! アルバトロスでジギング! 日本海ジギング船「アルバトロス」 今回お世話になったのは日本海ジギング船... -
ジギング
日本海でジギングに挑戦!初心者目線でレポートします。
日本海丹後半島で初めてのジギング こんにちは。あっという間に12月、師走ですね。何だかんだとバタバタして更新が滞りました(汗) さて、先週末、11月頃よりシーズンインした「ブリ・メジロ・ハマチ」を狙いに日本海の丹後半島へジギングに行ってきまし...
12