-
ベイトエスケープアクションが特徴のシンペン「コルセア85」に新色登場
エバーグリーンからベイトエスケープアクションが特徴のシンキングペンシル「コルセア85」に新色が登場しました。今回追加されたカラーは下記の8色で、既存のカラーと合わせると21色展開となっています。選択肢が多いのは嬉しいですが、色々と欲しくなるの... -
シルバーウルフから「チニングクランク・チニングシャッド・チニングペンシル」が登場
ダイワ(のチンニングブランドのシルバーウルフから「チニングクランク 40F」「チニングシャッド 40F」「チニングペンシル 65F」が同時に登場。発売は2016年6月予定です。 シルバーウルフ「チニングクランク・チニングシャッド・チニングペンシル」の特徴 ... -
淡路島「じゃのひれ」で釣り&キャンプ!おすすめランチも紹介。
こんにちは。週末に淡路島の南端にある「じゃのひれ」アウトドアリゾートでキャンプと釣りしてきました。じゃのひれはテントサイトが広く、福良湾に面しているのですぐに釣りができ夜は星空が綺麗な大好きなキャンプ場です。釣りしたいお父さんには最高か... -
一定層をじっくり攻略「K-TENブルーオーシャン サスペンドモデル」が限定登場[タックルハウス]
タックルハウス(TACKLEHOUSE)から一定層をじっくり攻める事ができるK-TENブルーオーシャン サスペンドモデル「BKSP115」「BKSP140」が限定登場。シーバス、ヒラスズキ、青物、フラットなどなど色々狙えそうですね。2016年6月の今月のみが「年に一度の受注... -
既に売切れですが…釣り人専用の包丁がそそる【インクスレーベル】
インクスレーベル(INX Label)から、特別企画の釣り人専用「青紙包丁」が30丁限定で出てたようです・・・、が既に売切れでした。鯵切り包丁欲しいな〜と思ってまして、京都の有次なんかも見に行きました。もうちょっと早く見つけてたら相当悩んでたかも。 ... -
バスプロ青木大介さんも着用!全天候仕様のフィッシングウェア「Foxfire(フォックスファイヤー)ストーミーDSジャケット」が登場
フィッシングやアウトドア関連のメーカー「Foxfire(フォックスファイヤー)」から全天候仕様のフィッシングウェア「ストーミーDSジャケット(STORMY DS JACKET)」が登場しました。シンプルなデザインで機能的にも申し分なさそう。バスフィッシングの青木大... -
日中のチニングは釣れるのか?
トランキーロ(焦っせんなよ!)でお馴染みの「ヒロセマン」こと広瀬達樹さんによる日中のチニング動画。チニング、流行ってますね〜。各社から色々なアイテムが出てきてます。 日中のチニングは釣れるのか? この動画ではメジャークラフト「ジグラバー」... -
「ズル引き」じゃないチニングの実釣指南!
チニングと言えば「ズル引き」ですが、エコギアの三好仁数氏が「ズル引かない」チニングを解説されてる動画を紹介。 「ズル引き」じゃないチニングの実釣指南! ポイントは大阪湾に流れ込む「淀川の河口域の汽水エリア」のおかっぱり。エコギアのキビレ・... -
【チニング】エキスパートに学ぶチヌの釣り方
サンライン(SUNLINE)テスターも務められているGo-Phish 武田栄氏によるチニングの実釣&解説動画がアップされました。動画内のポイントに週4で通う地元テスター方と共にチニングについて実釣を交えながらチヌの釣り方の基本などが解説されています。 【チ... -
極厚クーラーが人気?ハードロッククーラーVSタンドラ!釣りにはオーバースペックだけどね
極厚クーラーの先駆者アメリカ「グリズリー社」と「スノーピーク」がコラボして誕生したのが「ハードロッククーラー(Hard Rock Cooler)」。釣りには極厚・高級とオーバースペックな感じですが、質実剛健な感じがカッコいいです。キャンプなんかにも使うな... -
フィードポッパーのGo-Phishカスタム120-Pと100-Pが発売!
Go-Phish(ゴーフィッシュ)からタックルハウスのフィード・ポッパー(FEED POPPER)の「Go-Phishカスタム[120-P]&[100-P]」が発売開始との事。Go-phishのタックルはいつもカッコいいですね〜。シーバスやヒラスズキに良いですね!店舗によっては売り切... -
tict「パドルオアクロー」は超柔らかボディのロックフィッシュワーム!
TICTのロックフィッシュ・グルーパーをターゲットにした専門ブランド「TICTグローパーゲーム」のロックフィッシュ用ワーム「パドル オア クロー(PADDLE or CLAW)」に4種類の新色が追加されました。上の写真は既存の6色で今回の追加分で合計8色展開となり... -
ロックフィッシュロッド「アップセッター」シリーズを2機種を紹介!【ティクト】
ティクトのグルーパー(ハタ類)やロックフィッシュロッド「アップセッター」シリーズを2機種紹介します。新しく登場した"BigShot" アップセッター S832Hは繊細なリグの操作&ヒット後も根から一気に引き離せるバットパワーを兼ね備えたモデル。キジハタ(... -
チニングに最適なポップクイーン チヌ・メッキSPが登場!
何だか今日はチヌ(クロダイ)情報ばっかりですが、マリア(Maria)よりソルト用ポッパー「ポップクイーン」のチヌ・メッキ専用カラーが登場。数量限定で2016年6月発売予定との事です。 [マリア]ポップクイーン チヌ・メッキSPの特徴 ポップクイーン チヌ... -
リッジ スリム 60SS 超色シリーズ!艶かしくて釣れそうな予感しかしない
レオン(LEON)の愛称で知られる加来 匠さんのオリジナルレーベル「INX Label」(インクス レーベル)から、ジップベイツのリッジ スリム 60SSを独自プロデュースしたカラーが登場!個人的にはイエローダイアモンドとブラックホロリウムが欲しいです。すぐ... -
[ダイワ]マグシールド 100万人の証 大感謝キャンペーン
ダイワ(daiwa)の防水・耐久テクノロジー「マグシールド」を搭載したリールの累計出荷台数が100万台を突破した記念キャンペーン[マグシールド 100万人の証 大感謝キャンペーン]が2016年6月10日(金)〜7月3日(日)まで実施されます。 私も3台マグシール... -
リッジ35F/SSの使い方は?実釣&説明動画をチェック!
ジップベイツ(ZIP BAITS)から出ているメバル用プラグ「リッジ35F」。大分でジップベイツのテスターを務められている早田一貴さんが「リッジ35F」の使い方を説明している実釣動画が公開されてました。 リッジ35はF(フローティング)とSS(スローシンキング... -
20kgオーバー!春のヒラマサタックル(玄界灘)
ヤマガブランクス(YAMAGABlanks)より玄界灘での春ヒラマサ釣行動画が公開されました(ヒラマサ釣行は2016年4月)。20kgオーバーのヒラマサ、鳥肌ものですね。すごい!使用ロッドはヤマガブランクスのツナ用ボートキャスティングロッド「ブルースナイパー...