いやー、今年も何だかんだと釣り道具で散財致しました(笑)その中でも、買ってよかったな〜と個人的に思うタックルを紹介したいと思います。
【2019年】買ってよかった釣り道具たち
システムスティック(昌栄)
FGノット、手編みでも勿論大丈夫なのですが、このシステムスティックを使えば現場でもやりやすく、しっかりとしたFGノットが結束できます。使い方も簡単だし、ゲームベストなどにシステムスティック引っ掛けておけば安心です。シンプルな道具なのも良いですね。以前から使ってたのですが無くしてしまい、今年2本目を買い直しました。
ベイティ(インクスレーベル)
アジ〜メバルまで良く釣れました。特に月夜ブラックに特に反応が良い場合があってお気に入りカラーです。
アニサキスッテ
ヘンテコリンな名前だな〜と思いつつ、使ってみたらよく釣れたのがアニサキスッテ(イカメタル用の鉛スッテ)。他の鉛スッテで反応が悪いタイミングに良く釣らせてくました。来シーズンは追加カラーを購入したい。ちなみに、このアニサキスッテ、イカメタルやタルイカ釣りなど釣り番組で見かけるダイワテスター岩城氏が開発したみたいですね。雰囲気買いしてました。知らんかった。そういえば、今年乗せてもらった竹宝丸さんは、タルイカ釣りさせてくれる遊漁船。タルイカ釣りもちょっとやってみたいな〜とか思ったりw。
トリプルピトン(昌栄)
昌栄から2つ目。ヤエンに使用しているトリプルピトン。3分割できて長さが調整できるので、長く使いたい時、短く使いたい時と重宝します。分割できるから、収納にも便利。ちょっと高いですが、おすすめです。
ボーダレスBB 460MH(シマノ)
今年、不運にも筏ヤエンの最中に海底に沈んでいったダイワ リーガルアオリとアオリスタ2500HG。そして、ガイドリングが欠けてしまったアオリスタBB SI(修理済)。そんな中、購入したのがボーダレスBB 460MH。最後の最後までIMガイドを搭載した無印ボーダレスと迷いましたがBBにしてみました。とにかく軽量で手持ちヤエンには最高です。釣友が無印を購入して、やっぱIMガイドにしとけば良かったかな〜!?と今でも思っているのは内緒ですが、BBもかなり良いです。
ピットスティック47/65(タックルハウス)
春メバルのプラッギングに多用したのがピットスティック47と65。どちらのサイズもよくメバルが反応し沢山釣れました。写真の黒ラメと芋虫カラーが個人的には最強。
バケットマウスシリーズ
BM5000とBM7000を購入しました。ロッドスタンド付けて利用してますが、強固だし収納力高いし兎に角便利です。別売りのインナーストッカーを使えばメタルジグやテンヤ、オモリスッテなんかも収納しやすいので超おすすめ。もっと早く買っとけばよかった系です。
インナーストッカー
バケットマウス用に設計されているインナーストッカー。BM5000にはSサイズ、BM7000にはLサイズがぴったり。メタルジグ、鉛スッテ、テンヤなど立てて入れられるので見やすいのと、釣行後に水を上からぶっ掛けられるという気軽さがめっちゃ良いです。ジギング、イカメタル、タチウオテンヤ、船タコなどで大活躍中。
電動リール用のコード「スーパーAIRコード220(ダイワ)」
探見丸を買うタイミングで購入したのですが、電動リールを使うならダイワのスーパーAIRコード220が細くて軽いので絶対おすすめ。そんなに高くないし。シマノリールにも使えます。まだの方はぜひ!
タチウオテンヤロッド「サーベルマスター エクスチューン テンヤ 73M190」(左巻きモデル)
今年新しく追加タチウオテンヤロッドがシマノサーベルマスター エクスチューン テンヤ 73M190。2018年に発売されたのですが、Xシートの良さも徐々に評価され2019年になり人気爆発した感じがあります。タチウオテンヤの師匠も今年この竿を使って激戦のタチウオキングバトルの表彰台に登りました。低水温期の「ツンッ」みたいな僅かなアタリも穂先にでるし、Xシートによる「圧倒的な疲れなさ」は、かなりのメリットだと思いますよ。
ウロコジグ ショート 150g(シルバー)
150gとしっかりと重量がある割に小ぶりなシルエットが気に入ってます。良く使うからか、ロストする率も高くたぶん3個目・・・。シルバーがお気に入りです。
他にも色々と購入して気に入ってるものもあるのですが、レビューできてないのでまた今度。
コメント