ワインドタチフックでアシストフックが不要になりそう!?

出典:フィッシュアロー「ワインドタチフック」

本日はフィッシュアローから登場したフラッシュJに最適な「ワインドタチフック」と同時に追加されたフラッシュJルミノーバの「ブルールミノーバ」を紹介。

ワインドタチフックは独特の形状になっていて、今までのトレブルフック(トリプルフック)+アシストフックが1つに合体したような感じのアイデア商品。関西の沖堤や和歌山県ではタチウオもあがってますので、秋のシーズン本番前に楽しみなアイテムです。

目次

ワインドタチフックの特長

太刀魚ワインド用フック「ワインドタチフック」の特長
太刀魚ワインド用フック「ワインドタチフック」の特長

上の写真を見た通りですが、ワインドタチフックはトレブルフックの上部をワームに引っ掛ける形状に。そして通常アシストフックを付けないといけないのですが、既に大型のフックになっています。

これまではワインド用ジグヘッドのトレブルフックに、別途購入したアシストフックをセットするなど、若干手間がかかりましたし、アシストフックが右に左にとずれたので、これだと楽チンだし安定感がありますね。

フィッシュアロー公式ページの説明だとフラッシュJ専用(フラッシュヘッド用)ということですが、恐らく問題なく他社のワインド用ジグヘッドに装着できそうです。

そして、ワームを引っ掛ける部分「ツインキーパー」によって、フラッシュJ内部のアルミに引っかからないようになっているそうです。この辺りはフラッシュJ専用設計。

確かに通常のトレブルフックをフラッシュJルミノーバなどに引っ掛けると、内部のアルミに引っ掛かりグチャグチャになり、最後にはアルミ箔がワームから出てくる事がありましたので、このツインキーパーは何気に良いですね!

フラッシュJ SW ブルールミノーバも同時に登場

フラッシュJ SW ブルールミノーバ
出典:フラッシュJ SW ブルールミノーバ

フラッシュJ SW ブルールミノーバは、通常のグリーンっぽい発光ではなく「淡い青色」に発光。非発光時は通常版の差異が無いので、ブルールミノーバ版は目の部分が青色になっているということです。

基本グリーン(通常)ばかり使っているので、発光カラーによる釣果の違いを体感した事はないですが、ケミホタルなどの発光体もブルーやグリーン、レッドなどがあり潮の色によって使い分けると良いみたいな事を聞きますので、使い分けるのも面白いかもしれません。1人だけ爆釣なんてこともあるかもしれませんね〜。

ワインドタチフックは、3個入り 定価600円、フラッシュJ SW ブルールミノーバとシャッドバージョンは各5本入り 定価840円となっています。どちらも発売日の記載ありませんでしたが、近日中には発売されそうですね。

出典:フィッシュアロー「ワインドタチフック」

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次