ランディングネット– tag –
-
タモジョイント「フレックスアーム」をレビュー!
タモジョイント「フレックスアーム」 ちょっと欲しいけど無くても良いかな〜と思っていたタモジョイント。先日やっていた楽天の買い回りセールでポチっ。購入したのは安心の昌栄さんのフレックスアーム。折り畳んでカチッと止まるロックタイプと、折り畳め... -
ボーダレス ランディングシャフトをインプレ!最強のタモの柄をゲット!
シマノ:ボーダレス ランディングシャフト 最強との呼び声も高いシマノのボーダレスランディングシャフト、スルスル〜っと伸びる長いやつが欲しくて、とうとう買ってしまった。 2022年にモデルチェンジして名称が変更になってます ボーダレス ランディング... -
ランディングネットを新調。折りたたみ可能な「ウルトラフレーム 極 Ver.Ⅱ」
ランディングネットを新調しました。海水でもほぼ錆びないチタン製の玉枠が良さそうだったのですが、メーカーモノは如何せん高い。 ワンピース型のタモ枠であればチタン製でも割と手頃なのもあったのですが、持ち運びを考えると折りたたみのタモ枠が良いと... -
ちっさino(イーノ)が誕生。アジング・メバリング向けの超小型ランディングネット。
アジメバイーノ 昌栄とGo-Phish、ナチュラムのコラボランディングネット「ちっさino(イーノ)」が誕生しました。↑通常版アジメバinoを愛用している身からすると気になるアイテムなので紹介。 ちっさino(イーノ)とは? 出典:ゴーフィッシュ「ちっさino... -
レコードキャッチャーはティクト初の軽さが自慢のランディングシャフト!
こんにちは。関西各地ではタチウオが釣れ出しシーズンインですね。和歌山の友人も既に何本も釣り上げているよう。釣果情報を見てると、昨年より早い釣れ出しで釣果も良さそうな感じです。タチウオだけでなく、サゴシも結構釣れてるみたいですね。(写真は... -
アジング(メバリング)におすすめランディングネット7選!
アジングしているとアジが身をくねらせたり、口切れしたりと、本当にポロポロとテトラの間などに逃げてく事が多いです。大量に釣れてる時は気にしないのですが、あまり釣れてない時や大型が釣れた時なんて「うぉ〜やっちまった!」と本当にショックですよ...
1