目 次
- [フィッシュリーグ]エギリー ダートマックス
- [エバーグリーン]エギ番長
- [林釣漁具製作所]餌木猿
- [ダイワ]エメラルダス
- [カルティバ]Draw4
- [デュエル]アオリーQ|イージーQ
- [ヤマシタ]エギ王
- [オーシャンルーラー]エギスト|ダブルソード
- [ハヤブサ]超動餌木 乱舞
- [ガンクラフト]餌木邪|魚邪
- [ハリミツ]墨族
- [カンジインターナショナル]クリックス プロスペック
- [ブリーデン]エギマル
- [ジンゴ]ロケッティア
- [メガバス]海煙ダートクルー
- [シマノ セフィア]4X4|エギザイル
- [バレーヒル]スクィッドシーカー
- [ノースクラフト]百海サーフ
[ジンゴ]ロケッティア ホバーロック
2006年に誕生し、特許を取得した超遠投性能を持つロケッティアが劇的進化!!フォール姿勢をマニュアル操作でチェンジすることにより、より効率的・効果的にイカを攻めることが可能になりました。着水後シャクリを行うまでは前傾姿勢となりスピーディーにイカを狙う層まで到達。狙う層まで到達してからシャクリを入れることにより、水平姿勢に移行。じっくりと狙うことができます。水平姿勢に”Hover-Loc”させるタイミングはあなた次第。マニュアル感覚で攻めることにより、より充実したエギングを約束します。
ロケッティアシステム
構成はエギ本体とブースターフロートの2点になります。ブースターフロートにラインを通し、スナップを結束、そしてスナップにエギ本体をセットします。ブースターフロートは遊動式となっています。そしてキャスト前に準備をします。ラインをエギの背中に沿って張り、ブースターフロートをカンナ後部のピンにセットします。その状態でぶら下げると、エギのヘッド部が下になります。そしてキャスト。シンカーのあるヘッド部から飛んでいきますので、キャスト時の遠心力が多く働く上に、空気抵抗が少なくなり空中での姿勢のブレがなくなるので驚異的な飛距離が出ます。ブースターフロートは浮力があり、着水と同時にピンから外れる仕組みとなっています。エギ着底後、イカを誘う動作に入りますが、ブースターフロートの効果により、ラインは水面に向かって垂直に近い角度になります。そのため、エギの動き出しが良く、根がかりも少なくなるといったメリットもあります。シャクリは控えめでも海底では大きく動いていますので、少しの労力で誘いを続けることができます。
ホバーロックシステム
ロケッティアシステムをよりブーストするシステムです。シンカーが移動することによりそれぞれの場面で最適な重心位置を作り出します。キャスト時、遠心力でシンカーはボディ前部に移動します。重心がより前に集中しますので、飛行姿勢が安定し飛距離が更に伸びます。着水後もそのままの状態をキープすれば直立姿勢で沈んでいきますので、スピードフォールを実現でき、イカを誘うまでの余計な時間をスキップできます。イカを狙う層に到達すればシャクリを行います。シャクリ動作によりシンカーがボディ後部に移動し、“ホバーロック”状態になります。重心位置が後ろに移動しましたので、エギの姿勢が水平姿勢に近くなります。水平姿勢は、イカの反応が良い、根がかりが少ない、フッキングが良い、アタリがわかりやすいなどの大きなメリットがあります。なお、シンカー可動部は繊細なセッティングとなっていますので、タックルバッグ内などでの圧力による変形、ホバーロック前に海藻がシンカーに掛かった状態での強いシャクリによる破損などにより可動しなくなる恐れがありますのでご注意ください。
ロケッティア ホバーロックのスペック
号 | 重量 | 沈降速度 |
---|---|---|
3.5号 | 18g | 2.6~3.6(秒/m) |
3.5号(ターボ) | 21g | 1.4~2.2(秒/m) |
4号 | 22g | 2.4~3.4(秒/m) |
ロケッティア スライサー
2006年に誕生し、特許を取得した超遠投性能を持つロケッティアが、また劇的進化と遂げた!!特筆すべきはプレートヘッド。このプレートを用いたヘッド形状が生み出すキレのある独特なダートは、まさにダートアクションの新たな扉を開いた。また、2箇所のラインアイを装着する事で、跳ね上げ重視(前方アイ)、ダート重視(後方アイ)と状況により選択可能、アングラーの意のままに攻めの幅を広げる事が可能となった。
Plate head
プレート構造によるヘッド部分を採用しました。この事によるメリットは計り知れず、キレのあるスライスダートはもちろん、ラインアイ位置のセッティングによるアクション幅の広がり、横方向と後方からのダブルシルエットが実現。またプレートによる藻場等の藻掛かりの多い場所では、ウィードカット効果も期待出来ます。
スライスダート
プレート構造によるヘッド部分がシャープに水を切り裂き、少ない力でも左右に鋭角なダートを生み出せます。さらにロッドアクションの強弱で様々なキレのあるダート演出が可能となり、その組み合わせ技こそ、スライスダートの神髄となります。
ダブルシルエット
プレート構造のシルエット特性により、ダート時の左右のアクションで誘う際の横方向からのシルエットは3寸、アオリイカが抱く際の後ろ方向から抱く際には2.5寸程度となるダブルシルエットの演出が可能となりました。
ロケッティア スライサーのスペック
号 | 重量 | 沈降速度 |
---|---|---|
3号 | 12g | 3.4(秒/m) |
3.5号 | 15g | 3.2(秒/m) |
コメント