こんにちは。先日、春のブリ祭りで賑わう日本海の宮津沖(経ヶ岬)へジギングへ行ってきました。
時化のため2回連続出船できなかったので、ようやく実現。お世話になったのはハピネス2さん。
写真は同行者のYさん。2dajigを真似て?作った4dajig(自作ジグ)でメジロをダブル掛けしていました。自作ジグで釣るというのは凄い!でも、メジロが釣れた後、4dajigの目が無くなってましたけどね(笑)目が取れない製品版になったら買うので、是非お願いします!
ジギング船「ハピネス2」でブリを狙ってきました!
出船がAM8時なので、現地(養老漁港)にAM6時前に到着。深夜だと大阪市内から2時間30分程。
船にもよりますが、釣座は早い者勝ちなので釣座にロッドを置きに行きます。(抽選の船もあるようですが乗ったことはありません)話によると、左舷の艫(一番後部)が釣りやすく一番人気との事。
今回はハピネス2で一番大きい3号艇という船。右舷・左舷ともに7名程と平日なので空いているかと思いきや、天気が良かったのもあるでしょうが満員御礼。私もその1人ですが、ブリ人気は凄いですね〜。
出船して45分ぐらい船を走らせた場所が最初のポイント「白石グリ」。この周辺を魚影を探しながら打っていきます・・・が、全く反応無し。
たまに感度(魚探の反応)は通りますが、食い気が無いのか沈黙が続きます。それでも、船中の何人かはメジロやブリ、ヒラメや根魚などを掛けていました。
大きな鳥山は結構沢山あり魚も居てそうなのですが、TOPでもあまり釣れていません(私はキャスティングを持ってない・・・)。
前半戦に釣れていると心の余裕ができるのですが、段々時間だけが過ぎ坊主が頭をよぎり焦ります。そして、気がつけば午後3時30分頃。あと1時間30分程で終了・・・。
そろそろラストスパートで気合いれてしゃくろうと思っていると、反対側の人がかけたメジロが暴れてお祭り。しょうがないんですが、人数多いので魚が掛かって走ると周りの人達のラインを一緒に持っていっちゃいます(涙)
ぐちゃぐちゃに絡まっていたのですが、なんとか解く事ができたぐらいに、周りの竿が一斉に曲がり始めます。
時合到来。
16時ちょっと前ぐらいかな。船中の5〜6人ぐらいが同時にヒット。これを逃したらやばい!と思って、急いでジグを投入。
早巻きからのワンピッチで「ドスン」。1匹目はメジロ。
魚も絞めずに足元に転がしておいて、すぐさまジグを投入。そして同じパターンで「ドスン」。
さっきよりも明らかに大きくてドラグが出ていきます。おぉ〜ブリかな?と思ったのですが、上がってきたのは大きめのメジロでした。
そして30分程で時合は終了・・・。
初鰤ならずでした。うーむ、なかなか鰤釣れないな〜。
サイズやカラー、形状など持っているので色々と試しましたが、時合いにヒットしたのはソルティガのリーフ(赤金)。いつも結局このジグで釣ってる気がするな・・・。
そうそう、私は持ってないのですが、ハピネス2ではヒットマンジグというのを使っている人が結構いました。ヒットマンルアーズ代表者の方もハピネス2によく乗船されていてテストを兼ねて色々されてるみたいですね。(今回も乗船されていました)
実際によく釣れていたので、今度また使ってみようかな〜。
コメント