タラ(真鱈)釣りのタックルや仕掛け・釣り方など

初のタラ釣りは大漁!

こんにちは。お盆に帰省先の富山で初めてタラ釣り(真鱈)をしてきました。釣果から言うと、めっちゃ釣れたので冬場や来年も行きたいな〜と(笑)ってことで、タラ釣りのタックルや釣り方などの備忘録。

今回は餌釣りでしたが、釣りとしてはタラジギングのが面白いかも。次回はマイタックルを用意してトライしようかな。

目次

タラ(真鱈)釣りとは?

富山のタラ様

富山のタラ様

タラの釣り方は2種類(他にもあるかもしれませんが・・・)。1つは近年流行りつつあるメタルジグを使ったスロージギングで狙う釣り方。もう1つは3〜5本針の胴付き仕掛けに、餌はサンマの切り身やイカなどで狙う方法です。

ちなみに、真鱈は中深海釣りと呼ばれる約200m〜250mぐらいの深場に生息しています。今回はスロージギングではなく、餌釣りで真鱈を狙ってきました。

冬場も夏場も釣れるタラ。

鱈という漢字(魚偏に雪)からもわかりますが白子がたっぷり入った冬が旬なのですが、実は夏場も鱈の活性があがる時期みたい。白子は楽しめませんが、夏場の鱈は身が引き締まっていて美味しいタイミングなのです。

タラ釣りの仕掛け

真鱈釣りの仕掛け

真鱈釣りの仕掛け

何種類かありますが、↑のようなタラ仕掛けが発売されています。今回は船長におすすめしてもらったやつにしてみました。もっと枝が多いやつもありますが、グチャグチャになっても嫌なので、おとなしめの3本針でタコベイトが付いているタイプ。針のみの仕掛けもあります。

オモリは200号〜250号

オモリは200号〜250号

使用したオモリは200号。水深により使い分けますが、今回は190m〜200mぐらいの水深の場所でした。根がかりすることはありませんでしたが、基本的には海底を狙う釣りなので、根がかりの可能性もあるので、予備の仕掛けを準備しておくと良いでしょう(船に置いている事が多いですけどね)

タラ釣りの餌

3本針にサンマ

3本針にサンマ

餌はチョン掛けでOK(船長談)。縫い刺しが良いという説明も見かけましたが、餌が折れ曲がっているとフォール中と回収中にクルクルと餌がスピンしてしまい、ハリスが幹糸に絡んでしまってました。他にもイカの切り身やホタルイカなどでもOK。持っていってましたが、サンマでバンバン釣れたので変えませんでした。

タラ釣りのタックル

タラ釣りのタックル

タラ釣りのタックル

中型電動リール

中型電動リール

中型電動リール

手巻きのジギング用タックルはあるのですが中〜大型の電動リールタックルは持ち合わせてなかったので、レンタルタックル(タナコンブルS 600W)で挑戦。狙う棚が200mなので、PE4号〜5号ぐらいが最低400mは必要。当たり前ですが、むっちゃ重たいです。リールだけで1kgオーバーですから。もちろん、ラークに置いて使うので重たくても大丈夫ですけどね。(ラークは船に付いているものを使わせてもらっています、船によっては持参が必要かもしれないので確認が必要)

↓2019年9月に発売予定の最新シーボーグ500番とか良いですね〜。ええお値段ですけど。

鱈釣り用の竿(ロッド)

鱈釣りでは200号前後のオモリを使います。今回使ったのはダイワ「シーパワー73」の120-240。入門者向けのお手頃なロッド。

手動両軸リールを使ったタックルでもOK

船によってOK・NGがあると思いますが、同船されていた方が手動タックル(多分オシアジガー2000番)でタラ釣りをされていました。初めは1人だけタラジギングなのかな?と思ってたのですが、どうも見ていると同じような餌釣り。

200mから巻き上げてくるのは大変そうですが、その分メリットもあるようで、手持ちなので底取りやアタリが良く取れ、自然と釣果が付いてくるみたい。事実、その手動の人が竿頭で14本釣っていました。体力に自身のある人は手動リールでもいけるみたいw

タラ(真鱈)の釣り方

タラの釣り方

タラの釣り方

仕掛けを海底まで落とします。注意事項としては、200号って750gもあり結構重たいので仕掛け投入時に、針が自分にかからないように。想像以上に勢いよく仕掛けが落ちていきますので。(針も割とデカイし)

オモリが海底に着底したら、糸ふけを取りつつ、オモリを底から50cm〜1mぐらいあげてやります。日にもよると思いますが、この日はボトムから離れすぎるとタラが喰ってこなくて、しっかりとボトム近辺に餌がステイするようにしてやると、バンバン釣れるって感じでした。

船は流しながらなので、竿先をしっかり見つめ、オモリがボトムを擦っている場合は、すばやく50cm〜1m底を切ってやる必要があります。逆にボトムから離れすぎている場合もあるので、たまにボトムを取り直す事も必要。

この日はタラの活性も高く魚のいる層を外さず、しっかりボトム近辺をステイさせて上げれば釣れましたが、喰いが渋い場合は、竿を煽り仕掛けを上下させて誘いを入れたり、一旦10mぐらい仕掛けを引き上げてから落とし直すってことをすれば良いとのこと(船長談)。

また、周りが釣れているのに、アタリが出ない場合は仕掛けが海底で変な事になっていたり、そもそも餌が無い場合もあるので一旦仕掛けを上げてみるのが良いと思います。

タラ釣りの釣果!

初のタラ釣りは大漁!

初のタラ釣りは大漁!

タラ2〜3本ぐらい釣れたら御の字やと思って挑戦したタラ釣り。蓋を開けてみれば12本と大漁でした。GT(ジャイアント鱈)は出ませんでしたが、良型の3kgクラスの鱈なども何本か混ざり非常に面白かったです。

夏場ですがその晩は鱈鍋や刺し身、昆布締めなどで食べましたが超美味かった〜。次回は白子たっぷりの冬タラを狙ってみたい!

初のタラ釣りは大漁!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次