滋賀県の湖西側にある「フィッシングパーク高島の泉」ってところに行ってきました。ここは朽木渓流魚センターが移転して数年前に出来たところ。高島の泉がとても良い感じのところだったので、釣り場の様子、スタッフの方に教えてもらった良く釣れたルアーやカラー、釣り方などについて紹介しておきます。(私はエリアトラウトは初心者です、上手い人はスルーしてくださいw)
フィッシングパーク高島の泉に行ってきた。
大阪市内からは1時間半〜2時間ぐらい。お天気は微妙で風強め・時々雨って感じの日だったので、日曜でしたが混雑している感じはなく、どちらかというとすいている方だったのかも。高島の泉はAM7時にオープンですが、6時過ぎぐらいに到着して駐車場には数台ぐらいでした。後述していますが、第1ポンド〜第3ポンドと3つの釣り場がありかなり広いのでそんなに早く行かなくても、たぶん7時ちょうどぐらいに行っても問題ないと思います。
釣り場の様子
入り口から入ってきて最初にあるのが第1ポンド。
そして、第2ポンドはこんな感じ。第3ポンドは写真撮るの忘れましたが、ポンド1・2・3ともに大体同じぐらいの広さ。全部合わせるとかなり広いので快適です。ちなみに、釣れるトラウトはどの池でも同じみたいです。
フィッシングパーク高島の泉の水質はかなりクリア。他の日を知らないので比較はできませんが、前日かなり雨が降っていて、この日も降ったり止んだりでしたが、透明度の高い状態でした。
釣れる魚(トラウト)
魚種は各ポンド共通で、ニジマス・イワナ・イトウ・ヤマメ・ブラウンなどみたい。他にもサクラマスやアルビノなど。私にも42cmの良型ニジマス(ホウライマス)が来てくれました。
レストハウスなど設備について
レストハウスも広くてとても綺麗。
自販でカップヌードルが売ってたり、カレー600円やおにぎり2個250円とか割りと手頃。ちなみに、私は自宅からカップ麺とシングルバーナーを持ち込んだのですが、敷地内は全面「火器禁止」で使えず・・・(涙)。駐車場まで戻れば火を使っても大丈夫ってことでしたが、雨も降ってたので断念。一応情報まで(笑)
トイレも2箇所あって、どちらも非常に綺麗でした。ルアー用の3つのポンド以外にも、つかみ取りができる小さな池やBBQ場も併設されているので家族でも十分に楽しめると思います。
高島の泉で良く釣れたルアーやカラー
今回、圧倒的に良く釣れたのが、スタッフの方に教えてもらった↑この「グラントレモ」ってプラグ(レストハウス横の受付で売ってます)。カラーはオリオリってやつでした。フローティングタイプで、引いてくると、そんなに潜らずフリフリと泳いできます。割とゆっくり目に引いてくると、良くあたってきました。
「さらなる飛距離」 トレモシリーズの中で最もキャスタビ リティ性に優れた飛距離を保持。 トレモコンセプトの波 動の強さはそのままに、通常のルアーでは届きにくい沖 の竿抜けポイントを直撃することが出来ます。 遠くに飛 ばせるということは、バイトチャンスの幅も増え更なる釣 果に繋げることが可能です。
グラントレモのパッケージ裏から
時期や日によっても勿論違うと思いますが、基本的には水質がクリアなので暗めのカラー(茶色やオリーブっぽい色)が良いとのこと。釣り方としては、ゆっくり巻いてくるだけなので、キャストが出来れば子供でもしっかり釣れるのが良いですね。ほっといでも沈まないので根がかりしないし。
他にもフェザージグなども良く釣れました。ただし、同じのを使い続けるとスレてくるのか、反応が悪くなるので、ちょっと移動するかルアーを一旦変えて、しばらくしてから戻すとかした方が良かった気がします。また、他にもどんなルアーが良かったか(他の人がどんなので釣ってたか)は、フィッシングパーク高島の泉の釣果ページに何で釣れたかが書いてあるので参考にしたら良いと思います。
ちなみに、うちの次女(小学2年)もトラウトデビュー。9時間チケットを購入したのですが、かなり楽しかったらしく雨風の中6~7時間ぐらいは釣りをしていました。グラントレモが「カエルみたいで可愛い〜」と言いながら、これで15匹以上は釣ってたと思います。トラウトにハマったみたいで、ロッドを買って欲しいみたいです。
コメント