こんにちは。芦屋浜など神戸方面では良型のタチウオもあがっているということで、昨日は期待も込め西宮ケーソンへタチウオ釣りに行ってきました。すっかり寒くなってますので、皆様もしっかり防寒して下さいね!
2017年11月の様子↓
ワインド@西宮ケーソン!
当初は夢舞大橋の下にタチウオゲーム&アジングと思ってたのですが、子供が「タチウオ食べたい!」と言ってたな〜と思い、最近釣れてる場所に。南芦屋浜ベランダと迷いましたが、恐らく激混みだろうなと思い西宮ケーソンを選択。
16時頃に現地到着。既に結構な人数が集まってましたが、それでも広いので空いてるところに。今回は外向き一番手前あたりの、第一カーブと呼ばれる場所に釣り座を構えました。
この場所は足元から10mぐらいまで、テトラが入っているので根掛かり注意の場所。あまり手前まで沈めてしまうと、すぐに根掛かりするようなところです。ただ、駆け上がりになっているので、魚は多そうなポイント。ちなみに、ケーソンの更に先に行けばテトラが無い場所もありますが、既に浮き釣りの方が沢山いるので浮き釣り師が少ない手前にしました。
到着時はまだ明るく、魚があがってる様子はありませんが、少し沖の方でシーバスらしい魚が、たまにガボガボと捕食。足元にも時折イワシの群れが泳いでいたので、ベイトっけはたっぷり。
表層でシーバスがガボガボやってるっぽかったので、コアマンのVJ-16からスタート。遠投が効くので、少し沖の潮目を狙って少しだけ沈めると、アタリがありましたがフッキングせず。20分程投げてタチウオ狙いに変更。
デュエルのヘビーシンキングミノーやハイブリッドスピンを投げましたが、全く反応なし。そうこうしていると、17時頃に隣のルアーマンが指4本クラスの良型タチウオをキャッチ。まだ明るかったのですが、早くも時合か?と思いましたが、どうも単発だったよう。
17時00分を過ぎ、辺りも暗くなってきたのでマナティーのパールホワイトに変更。カウント10ぐらい沈め、ワインドさせていると足元から30m付近でショートバイト。
真っ暗になったので、アンチョビミサイルJrのスーパーグローに変更。カウント8ぐらい沈めて、ゆっくり目のアクションを入れてから少しフォールさせると、「プツッ」とタチウオカッターに・・・。お気に入りだったアンチョビミサイルjr.グローを失いました(涙)
しょうがないので、アンチョビミサイルjr.のグローバッグ/ケイムラクリアーに変更して、同じ感じで数投していると「モアっ」とした違和感と共に重くなりヒット。ちょっと変わったアタリの出方でしたが、結構締め込むので良型っぽい。と思っていると足元でバレてしましました・・。
アンチョビミサイルでアタリが無くなったので、パワーダートヘッド1/2グロー+パワーダートミノー ミッドナイトグローに変更。カウント5〜6ぐらいでかなり上層を軽めのアクションでワインドさせていると、駆け上がり付近で「ガツン!」と。無事に上がってきたのは指3本半程。18時前ぐらい。娘へのお土産確保で一安心(笑)
その後、フラップ釣法もやってみましたがアタリは無く、ドミクラフトのシャッドテール「マーマン クリアルミノーバ」を使ったタダ巻き+たまにダートアクションを入れるやり方で、18時45分頃に指3本半を1本追加、19時前に納竿としました。
集中した時合みたいなのはありませんでしたが、アタリがポツポツとありタチウオ自体の活性は悪くない感じでした。多い人で5本程あげられてるような感じです。暗くなってからは、足元に20cm程の型の良いサヨリが大量にいたので、タチウオもそれを捕食していたのかもしれませんね。
西宮ケーソンの場所や駐車場
有名ポイントなので、改めて記載する必要は無いかもしれないですが、阪神高速5号湾岸線の西宮出口から数分のアクセスの良い場所に西宮ケーソンはあります。
路駐すると監視員の方がたまに回ってくるらしいので、ちゃんと「新西宮ヨットハーバー」に駐車するのがおすすめ。8時〜19時は30分100円で最大800円。19時〜8時は60分100円で最大400円と、割りと安めの設定です。
ケーソンまでは、少し歩くので駐車場内の出来るだけ東側を使うと歩く距離が少なくて済みます。(小型自転車を車に積んでくる人も多いです)
駐車場「新西宮ヨットハーバー」↓
西宮ケーソン 入り口あたり↓。駐車場を出て、ここまで歩いてきます。あとはケーソンに進み好きな釣座を確保。
使用タックル
ロッド:[ヤマガブランクス]ブルーカレント85TZ
リール:[ダイワ]12イグジスト2508
ライン:PE0.8号
リーダー:16LB(4号)+ダートリーダークリア 太の10cm(TWO by TWO)
↓透明なので見切られにくく、個人的におすすめ。細いバージョンや30cmなど長いバージョンもあります。価格も2本入りで300円程と安いですよ。
コメント