- 
	
		
 リール
	16エクスセンスが誕生!漆黒のシーバス用レバーブレーキリール
シマノからシーバス専用LBリール(レバーブレーキリール)のフラッグシップモデル「16エクスセンスLB(EXSENCE LB) C3000MPG|C3000MXG」が登場しました。 マットなオールブラック(漆黒)のカラーリングが男心をくすぐりますね!レバーブレーキリールを... - 
	
		
 リール
	ブラックソード ウィング100が300本限定で受注開始!【リブレ】
カスタムハンドルやノブのメーカー「LIVRE(リブレ)」からブラックソード(漆黒の剣) WING100(Fino+ノブ搭載)が登場しました。本日8月25日AM9時より300本限定で受注開始です。注文は、釣具店からのみとなっています。 ブラックソード ウィング100が300本... - 
	
		
 アジング
	ライトゲームのハイエンドロッド「ソアレエクスチューン」に最新6機種が誕生
こんにちは。連日37度とか、とんでもなく暑かったのですが、先日の台風以降、気持ち涼しくなった気がしますが、台風が来ると釣りにいけないですね・・・。 さて、シマノ最高峰のライトゲームロッド「16ソアレエクスチューン(NEW SOARE エクスチューン)」... - 
	
		
 ワインド
	タチウオワインドの釣り方のコツを分かりやすく解説!
こんにちは。昨日、ふらっと釣具屋に寄ってみたら、既にZZヘッドがほぼ売切れで次回入荷は8月末と書いてありました。 そんな大人気のタチウオワインドのシャクリ方や釣り方のコツについて、オンスタックルデザインの大将こと小林勝治さんが解説してくれま... - 
	
		
 アジング
	月下美人AIR AGSは圧倒的な軽さを目指したメバリングロッド
ダイワから圧倒的な軽さを目指して開発されたメバリングロッド「月下美人 AIR AGS」が登場しました。既に発売されている「月下美人 AGS」と比べて8,000円程安価な設定になっているようで、スペックの違いなど気になるところです。発売は2016年9月予定。 メ... - 
	
		
 アジング
	アジングロッド「アジストTZ」にモバイルロッドが登場!
テイルウォークの2016年秋のアジングロッドのニューモデルとして、アジストTZに5ピースのモバイルロッド「MOBILE 64/SL」が追加登場しました。本格的スペックはそのままで、仕舞寸法42cmとバックパックや旅行バッグに入るサイズ。旅先や出張先など、ふらっ... - 
	
		
 ロックフィッシュ
	ブルーカレント85TZでキジハタ釣りをしてきました!インプレなど。
こんにちは。皆様、お盆はいかがでしたか?私は帰省で富山に1週間程滞在し、久々にまとまった釣りができ毎朝・毎夕とキジハタ(アコウ)ゲームに興じておりました。そして、今回はブルーカレント85TZ nano オールレンジを使った初めての釣行! ブルーカレ... - 
	
		
 釣り小物
	タックルエリクサーはタックルを復活させてくれるメンテナンススプレー
インクスレーベル(INX Label)からタックルメンテナンス用スプレー「タックルエリクサー」が登場しました。エリクサーって聞くと、ファイナルファンタジーを真っ先に思い浮かべ、何でも回復しちゃう!みたいなイメージを想起しますね タックルエリク... - 
	
		
 ルアー(プラグ/ワーム/ジグ)
	ガンガンジグ2にゼブラカラー6種のタチウオ専用カラーが誕生![オーシャンルーラー]
こんにちは。体操団体、悲願の金メダルですね〜、良かったです!体操選手って「どうなってんだ?」という動きの超人ばかりでほんと凄いの一言ですね。 さて、今年2016年は早くもシーズンインした感のあるタチウオゲーム(サーベリング)。そんなタチウオゲ... - 
	
		
 リール
	16ナスキーが登場!スペックは15ストラディック並!?
シマノ(USAやオーストラリア)の公式サイトにスピニングリール「16ナスキー(16 NASCI)」の情報がアップされました。今回のモデルチェンジでは、デザインも一新されスペックも格段に!アップしているようです。手頃な価格のエントリーモデルで、国内では現... - 
	
		
 ロックフィッシュ
	初心者からエキスパートまで!陸っぱりロックフィッシュゲームのポイントを解説!
三重県熊野の沖磯エリアでのロックフィッシュゲーム動画が公開されました。ロックフィッシュゲームの重要な要素を動画内で丁寧に教えてくれていて、非常に勉強になる内容です。後述してますが、重たいシンカーを使いましょう! 陸っぱりロックフィッシュゲ... - 
	
		
 ルアー(プラグ/ワーム/ジグ)
	陸式アンチョビミサイルをインプレ!タチウオ用ルアーの決定版
こんにちは、和歌山や泉南、淡路島東部方面で爆釣している今年の夏タチ(夏タチウオ)。 なかなかタイミングが合わず行けないのが悔しいですが、釣れている有名ポイントでは太刀魚アングラーで一杯のようですね。釣れてるタチウオのサイズは指2本〜指3本ぐ... - 
	
		
 ショアジギング
	メタルジグ「撃投ジグ」5種類の使い分け!ショアジギにおすすめです
ライトショアジギングから本格的なショアジギングまで、幅広い魚種をカバーするカルティバ(cultiva)のメタルジグ「撃投ジグシリーズ」の使い方動画が公開されました。 メタルジグ「撃投ジグ」シリーズの使い分け! https://youtu.be/7QPx4wBdiAg 撃投ジグ... - 
	
		
 ルアー(プラグ/ワーム/ジグ)
	カマスを狙うならキーパプース!カマサーとは違うの?
タックルハウスからカマスゲームの必需品「キーパプース(Quay Papoose)」を紹介! 関西だと「キーパプース」という名前よりgo-phishとタックルハウスのコラボルアー「カマサー」が有名な気がします。 それと全然知りませんでしたが、キーパプースはタック... - 
	
		
 キャスティングゲーム
	コンタクトブリット170にナローリフレクトカラーが追加!
タックルハウス(TACKLE HOUSE)のコンタクトブリット170に5色のナローリフレクトカラー(NRカラー)が追加されました。発売当初は限定カラーとして発売していたが、予想外の人気と実績により昨年度から「NRシリーズ」として定番カラーに昇格させ、安定... - 
	
		
 シーバス
	コモモとサスケの中間を埋めるミノー「コスケ 110F」が登場!
アイマ(ima)の代表作であるコモモ(komomo)とサスケ(sasuke)の中間を埋めるシーバス用の新機軸ミノー「kosuke 110F(コスケ 110F)」が登場。18年目のアイマの集大成として2016年9月15日にリリースされます。もうすぐ発売となりますが、シーバスアングラー... - 
	
		
 アジング
	高コスパなアジング&メバリングロッド「三代目ピンウィール」が登場!
アングラーズリパブリックから3代目のピンウィール(pinwheel)としてアジングカスタムとメバルカスタムのNEWロッド登場。ブランクスの素材選定からガイドセッティングなど先代モデルから一新。 アジング用はチューブラモデルが3種、ソリッドティップモデル... - 
	
		
 アジング
	アジングのポイント選びや釣れない時に注意すること
「アジングって釣れないな〜」と思っている初心者や入門者向けにアジングで狙うべきポイントについて、アングラーズリパブリックの小町広一さんによる解説。これからアジングを始めようという方にも、アジング経験者にも分かりやすい内容となっていますよ... 
