イカメタル用ロッドが欲しい!気になる人気のおすすめロッド11本を紹介。

イカメタル用のタックル

イカメタル用ロッドを紹介します。初心者向けの入門モデルから最新のハイエンドロッドまで、個人的に使っているモノも含めて、おすすめのイカメタルロッドをピックアップして紹介しています。長さやロッドパワーなど、ロッドの選び方なども合わせて解説しています。ご参考までに。

目次

イカメタルゲームとは?

イカメタル@白浜沖
イカメタル@白浜沖

イカメタルはオモリの代わりとして使う鉛スッテ(タングステン製もある)と、ドロッパーと呼ばれる浮力があるスッテや小型のエギを使い剣先イカやヤリイカ、スルメイカなどを狙う釣り方。

スッテ(ドロッパー)やエギ
スッテ(ドロッパー)やエギ

スッテ(ドロッパー)とは、エギのようなものでテール側にカンナが付いています。このスッテや小型エギを使い、イカメタル船の集魚ライトに集まってくるイカを釣ります。

出典:ダイワ イカメタル用オバマリグ
出典:ダイワ イカメタル用オバマリグ

シンプルな仕掛けながら、専用ロッドを使い繊細なアタリを取るなど、ゲーム性も高く近年非常に人気の釣りジャンルとなっています。イカメタルのシーズンは水温が上がる初夏から秋頃まで。関西では和歌山や日本海で6月末頃〜9月末頃まで楽しめます。

イカメタル用ロッドの選び方は?

柔らかくて繊細なティップ
柔らかくて繊細なティップ

イカメタル用ロッドは穂先が柔らかくイカからの小さなアタリがとれるようになっています。「ポンッ」というような明確なアタリが出る場合もありますが、「モゾモゾ」といった繊細アタリも多いので、手元でアタリを取るだけでなく、ティップに出るアタリを目視で合わせる事も多いです。

なので、繊細なアタリをしっかり取るためにもイカメタルではロッドが非常に重要。イカメタル専用ロッドを使うことで取れるアタリの数も増えてるので、ぜひ専用ロッドを使いましょう。

長さの選び方

イカメタル用ロッドの長さは大体6ft〜7.5ftぐらいのモノが多いです。短い方が扱いやすく積極的にアクションさせたり掛けたりするのに向いています。長めのロッドはキャスト時に有利なのと、釣座が高い場合や波がある場合は使い易いです。とは言うものの個人的には長いよりも6ft中盤〜後半ぐらいの汎用的な長さが使いやすいと思います。

ロッドパワー(重り負荷)はどれぐらいのが良い?

イカメタルロッドには設定されている錘負荷があって、例えば〜MAX30号(約110g)みたいな感じで表記されています。選ぶべきロッドパワーの目安としては海況やポイントによって異なりますが、和歌山や山陰・丹後エリアで個人的にイカメタルをやっていて一番良く使うのが20号〜25号ぐらいの鉛スッテです。このあたりが一番汎用的なロッドパワーだと思います。また、日本海側だと潮が速い時は30号〜40号を使う場合があるので、ライトパワーのロッドだと使い難い場合があります。経験上8号や10号とか軽い重りはあんまり使う事が無いので、イカメタルロッドを選ぶとしたら20号を中心に30号まで使えるロッドを選ぶと大体のエリアで使えるんじゃないかと思います。

ベイトタックル

イカメタルのベイトタックル
イカメタルのベイトタックル

イカメタル専用ロッドはベイトロッドが主流です。カウンター付きの小型ベイトリールと合わせて使う事で、イカメタルで重要な棚取りが正確にできるためです。例えば水深55mに反応がある場合に、しっかりとその水深の棚を探ってやる必要があります。

カウンター付きベイトリールがおすすめ。

カウンター付きベイトリールを用意しよう
カウンター付きベイトリールを用意しよう

イカメタルではカウンター付き小型ベイトリールを使いましょう。カウンターのある無しで棚取りの容易さがかなり違います。ということで、特に初心者の方は、専用ロッドとカウンター付きベイトリールの使用をおすすめします。

スピニングタックル

イカメタル用スピニングタックル
イカメタル用スピニングタックル

イカメタルにも専用スピニングロッドが存在します。最近では「オモリグ」と呼ばれる事の方が多い釣り方になります。カウンターが無いので棚取りは5色ラインなどを使って水深を図ります。他にも底をとってから巻いた回数(80cm/転で10回巻いたからボトムから8mぐらいだな)でおおよその水深を把握します。

メリットとしては、船からキャストして広範囲のイカを探れるのと、集魚ライトの明暗に潜むイカの方が大きい場合が多いので大型が狙いやすいです。また、スピニングリールの方がスプールからのライン放出が速いのでよりすばやく仕掛けを投入できる点も良いです。

イカメタル用スピニングリールの番手

3000番〜4000番のリールがおすすめ
3000番〜4000番のリールがおすすめ

スピニングタックルのイカメタルやオモリグでは、2500番〜4000番のスピニングリールが最適です。鉛スッテや中オモリも重い時は40号(120g)を使う場合があり、ちょっとしたジギングと変わりないウェイトを扱います。なので、あまり小さなスピニングリールだと巻いてくるのが大変。ラインはPE0.6号を200m巻いておけば良いです。

おすすめイカメタルロッドを紹介!

おすすめイカメタルロッド
おすすめイカメタルロッド

個人的にも気になる、おすすめイカメタル専用ロッドを紹介。最近では沢山のメーカーからイカメタル専用ロッドが発売されています。初心者向けのエントリーモデルから、エキスパート向けのハイエンドモデルまで様々です。

↓スピニングはどちらかというとオモリグロッドなので、こっちにもまとめてます。

お手頃な入門用ロッド(1万円台)

エメラルダス X イカメタル(ダイワ)

2021年に発売されたダイワの入門イカメタルロッドが「エメラルダス X イカメタル」。ベイト4機種・スピニング2機種が用意されています。40号まで扱えるハイパワーモデルもあるので、日本全国どのエリアに合わせてもチョイス可能。1万円台で購入可能なので入門用には勿論、サブロッドとして用意しておくのも良いですね。

23セフィアBB メタルスッテ(シマノ)

シマノから発売されているイカメタル用ロッドのエントリーモデル。2018年に発売されたロッドで、セフィアのイカメタル上位機種からのノウハウを元に開発されたハイコストパフォーマンスモデルです。スピニングが2つ、ベイトが3つの5機種がラインナップされており、アングラーの使用場所によって選べるようになっています。ブランクにはねじれ抑制のハイパワーX、タフテックと呼ばれるソリッドティップなど上位機種にも採用されているシマノ独自技術を搭載しています。

2023年にモデルチェンジし「23セフィアBB メタルスッテ」になりました。シマノのイカメタル用エントリーロッドで価格を抑えながら上位モデルの培った内容をフィードバックされたロッドです。ベイトモデルは糸絡みを軽減するスパイラルガイドを採用。ブランクにはハイパワーXが使われています。

オーシャンウィップ(クレイジーオーシャン)

メタラーやオーシャンナイトといったイカメタル用ルアーや、イカメタル専用ロッド、仕掛けなど様々なイカメタルアイテムをリリースしているメーカーがクレイジーオーシャン。

そのクレイジーオーシャンが「誰でも簡単にイカのアタリが分かる竿を作りたい」と開発したのが、オーシャンウィップ。ベイトモデルが3つ、2017年に追加されたスピニングモデルが2つの合計5機種がラインナップされています。5機種それぞれにBESTウェイトが設定されており、その範囲での使用が最適になるようチューニングされています。

2023年にモデルチェンジしたオーシャンウィップ。究極のエントリーロッドというコンセプトの通り手頃な価格設定ながらスパイラルガイドセッティングなど随所に工夫が見られるイカメタルロッド。「ナチュラル」「オールレンジ」「テクニカル」「パワー(2024追加分)」のオモリ負荷に応じた4モデルから選ぶ事ができます。

3代目クロステージ イカメタル(メジャークラフト )

1万円台前半で購入できるのでイカメタルのエントリーモデルとして最適。ワンクラス強い「CRXJ-B702H/NS」はMAX30号まで使えるので、深くて潮流の速い日本海での使用にも良さそうですね。

ミドルクラスのロッド(2万円〜4万円ぐらい)

24セフィアSS メタルスッテ(シマノ)

2024年4月頃に発売されたのが24セフィアSS メタルスッテ。2019年モデルからのモデルチェンジになります。ちなみに後述するXRより1ランク下の位置づけのイカメタルロッド。特徴としては上位モデルに採用されている「Xシートフロントトリガー」というグリップを採用しており、ロッドの操作性がアップしています。ベイトモデルはスパイラルガイドになっており糸絡みを軽減。全モデル100g以下と軽量なロッドに仕上がっています。メインロッドとしてもサブロッドとして活躍してくれる新しいイカメタルロッドです。

22セフィア XR メタルスッテ(シマノ)

2022年4月発売の最新イカメタルロッドがシマノ「セフィア XR メタルスッテ」。ベイトモデル8機種、スピニング5機種の合計13種類とかなり細かい設定から選べるようになっています。シマノの高性能オリジナルガイド「Xガイド」や高級感のあるカーボンモノコックグリップなどが採用されおり性能もハイエンドモデルに迫るモノ。

バトルウィップIM(ヤマガブランクス)

ヤマガブランクス:バトルウィップ69B
ヤマガブランクス:バトルウィップ69B

人気ロッドメーカー「ヤマガブランクス」のイカメタル専用ロッド「バトルウィップ イカメタル」。カーボンソリッドティップを搭載し、かなり小さなアタリも捉える事ができます。MAX30号設定の鉛スッテが使えるので、各地のイカメタルポイントで使えるのも良いですね。個人的にも追加購入したロッドの1つで、正直これ1本あれば事足ります。弾数が少なめなので見つけたら買いかもですよ。シーズンインしたら売り切れ必須。

24エメラルダス MX イカメタル(ダイワ)

2020年5月に発売されたダイワのイカメタルロッドが「エメラルダス MX イカメタル」。

価格的にはダイワのイカメタルロッドの中位機種という位置づけで、機能的にも本格的にイカメタルをやりたいアングラー向けになっています。カーボンソリッドティップのメガトップや軽量なエアセンサーシートなどを採用しており、全モデル80g以下とかなり軽量。乗せ調子が5機種、掛け調子が1機種の6つがラインナップされており、釣り場に合わせて選択が可能です。

2024年に「24エメラルダスMX イカメタル」としてモデルチェンジしました。N(乗せ)、K(掛け)、OR(オモリグ)3つのコンセプトに応じた機種が用意されています。前モデル同様にロッド自体もかなり軽量な部類。

泥棒スティック(ジークラック)

出典:ジークラック 泥棒スティック
出典:ジークラック 泥棒スティック

泥棒スッテやこそ泥スッテなど、イカメタル用ルアーも豊富に展開しているジークラックが開発したイカメタル専用ロッド。唐草模様をモチーフとしピンクやイエロー、ブルーなどポップなカラーリングとデザインも非常に特徴的。ティップは全てソリッドタイプで夜間に見えやすいようホワイトにカラーリングされています。ベイトモデルは3種類がラインナップされています。

21メタルゾンTZ(テイルウォーク)

2018年春に登場したテイルウォークの最強イカメタルロッドが「メタルゾンTZ」。

ライトゲーマーTZやアジストTZなどのTZシリーズと同様のメタリック&レーシングなデザインで高級感もありカッコいいです。チタンフレーム&トルザイトリングを採用するなど、まさにハイエンドモデルとして仕上がっています。

他社の最高高級機と比べて割安なのがテイルウォークロッドの良いとろこですね。個人的にアジストTZを使っているのですが、気に入ってるのでこのロッドも非常に気になります。スピニング1つ、ベイトが2つの合計3機種がラインナップされています。

2021年に21メタルゾンTZとしてモデルチェンジしています。前モデルと同様にチタンフレーム&トルザイトリングを採用、細身で金属的なブランクと相まって高感度なイカメタルロッドになっています。一部のモデルは穂先部にチタンソリッドを採用して更に感度アップを図っています。

ハイエンドなイカメタルロッド(5万〜)

エメラルダス EX イカメタル(ダイワ)

エメラルダス EX イカメタル
エメラルダス EX イカメタル

2022年5月発売(2023年に機種追加)のダイワのフラッグシップイカメタルロッドが「エメラルダス EX イカメタル」。最新のAGSガイドや高感度メタルティップのSMTなどダイワ最新のロッド技術が盛り込まれています。全7機種のうち最近流行りのオモリグモデルも3機種をラインナップしており、イカメタル〜オモリグまで釣り方で選べるのも良いです。ほとんどのモデルが70g台と超軽量なのも凄いところ。イカメタルロッドでは珍しいフルソリッドモデルなんかもあります。お値段は中々の設定で可愛くありませんが、さすがダイワのハイエンドモデルといったところですね。使ってみたい心がくすぐられますw

21セフィア エクスチューン メタルスッテ(シマノ)

21セフィア エクスチューン メタルスッテ(シマノ)
21セフィア エクスチューン メタルスッテ

シマノのLimited系を除けばハイエンドモデルになるのが「エクスチューン」シリーズ。17モデルからモデルチェンジし2021年にリリースされたこの「21セフィア エクスチューン メタルスッテ」もその1つです。フロントトリガーやカーボンモノコックグリップ、Xガイドなどシマノ最先端技術を盛り込んだハイエンドロッドで、自重だけを見るとセフィアリミテッド メタルスッテよりも軽量。合計8機種がラインナップされているので、あらゆるシチュエーションに対応可能です。

セフィアリミテッド メタルスッテ(シマノ)

2020年5月発売のシマノ最新&最強のイカメタルロッドが「20セフィアリミテッド メタルスッテ」

最大の特徴はXシートフロントトリガーという、これまでのイカメタルロッドとは違う形状のロッドグリップを採用しているところ。(↑の写真を見ると分かりますね)。

フロントトリガーという名前の通り、通常のベイトロッドのトリガー部分よりもかなり前方に取り付けられたトリガーを人差し指や中指 を引っ掛けて使うことで、より繊細なリグ操作を実現しています。

20セフィアリミテッド メタルスッテの紹介動画でシマノインストラクターの富所氏も言ってましたが「最初は違和感がある」けれども、「一度使うとフロントトリガーが欲しくなる」との事。

Xシートガングリップがリリースされた時と同じように、発売後1年後ぐらいに「このグリップ形状良いで!!」みたいに評価されて、シマノのイカメタルロッドやカワハギロッドなどに今後派生していきそうな予感です。

グリップ以外にも最高級仕様なのですが、もう1つ非常に良い点は、繊細なロッドティップに付き物の「ティップ破損」についても、ティップが簡単に入れ替えられる仕組みが採用されています。

シマノ(SHIMANO) 【予約:7月入荷予定】セフィア リミテッド メタルスッテ B65MH-SA(新仕様:SIC) 260697
ハイエンドモデル

イカメタル用ロッドは必須!

イカメタル
イカメタル

梅雨が終わり初夏を迎えればイカメタルの本番シーズンが始まります。圧倒的に使い易いイカメタル専用ロッドを使ってクーラーボックス一杯のイカを釣り上げましょう!

イカメタル用のタックル

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次