釣行記– tag –
実際に行ってきた釣行記録です。関西エリアを中心にした海釣りが多いです。
-
忍耐力とジギングと鰤。
こんにちは。昨日は鰤リベンジに日本海までジギングに行ってきました。何度目のリベンジ(笑)。今回はハピネス2さんにお世話になりました。 忍耐力とジギングと鰤。 ハピネス2さんは丹後半島で人気のジギング船。平日にも関わらず満船ということもあり、A... -
泉佐野でメバリング!釣果もアタリも上々です
こんにちは。週末は泉佐野方面までメバリングに行ってきました。前回と同じくフロートを使った遠投エリアにGO!ポイントに到着したのは21時過ぎ。この日は小潮で18時30分頃に干潮を迎え、そこから上げ潮で翌日のAM3時頃に満潮という感じ。到着時は5m以上の... -
ゴロタ浜でメバリング!フロート+ベイティで連発!!
こんにちは。先週末は大阪の関空近くにあるゴロタ浜にメバリングに行ってきました。ここは春頃になると良い感じに海藻が育ち、メバルが沢山付くポイントになります。例年通っているポイントですが、良く釣れているということなので、久しぶりに行ってみま... -
小潮のメバリングは渋かったけど良型が出た!
こんにちは。新元号「令和(れいわ)」が発表されました。なんだか美しい(関西的にはシュッとした)響き。生前退位ということで、報道の盛り上がりがとても印象的でした。ちなみに「令和」になるのは5月1日から。書類やシステムなど様々なものに元号は使... -
ふらっと出かけたら爆風のメバリングだった(笑)
こんにちは。昨日は娘の友達が夕方から遊びにやってくるということで、邪魔しちゃ悪いな〜(笑)と貝塚方面へメバリングに行ってきました。お天気も良く暖かい日で、あまり何も考えずにとりあえず出発。道中、煙突から上がる煙が真横になっていて、結構な... -
鰤を求めて春のジギング@日本海
春ジギング! こんにちは。ようやく海も春めいてきたようで、ハマチやメジロ・鰤がそこそこ上がりだしました。ってことで、2018年11月以来の日本海までジギングに行ってきました。 鰤を求めて春のジギング@日本海 久々の日本海でジギング お世話になった... -
春イカ狙いのヤエン3戦目!@和歌山県の紀南日置エリア
こんにちは。春イカ狙いのヤエン3戦目@和歌山県紀南エリアの日置近辺に行ってきました。1回戦は特別ゲストのヒラスズキは釣れましたが、イカはアタリもなくあえなく敗退・・・。2回戦目は早朝に連続5ヒットするも500g程度を1キャッチのみと、坊主こそ逃れ... -
貝塚でメバリング!ぼちぼち反応は良かったですよ(2019年3月中旬)
こんにちは。そろそろ釣れるようになってきたかな〜ということで、先週末は貝塚にメバリングに行ってきました。 貝塚でメバリング(3月中旬) 夕方まで用事があったので、自宅を出発したのは20時頃。現地には21時過ぎ頃に到着。ポイントは貝塚港近辺のテト... -
タイラバ@和歌山に行ってきた!鯛は釣れなかったけど・・・
遊漁船チケット こんにちは。フィッシングエイトの年末冬のプレゼントで、何気なく応募したら遊漁船「三邦丸」さんのチケットが当選!(イチバンさん有難うございます)。有効期限が2019年2月末までだったので、和歌山県加太へタイラバに行ってきまし... -
大阪泉南メバリングに行ってきました。
ゴロタ浜 こんにちは。週末は久々にメバル調査へ泉南方面まで行ってきました。今回訪れたポイントは、フロートアジングでも良く通うゴロタ浜。ポイントに到着したのは、18時30分頃で既に真っ暗。気温は大分高くなってきて10度前後とそんなに寒くありません... -
探見丸って超便利!シマノのタチウオテンヤ実釣会で使わせてもらいました。
こんにちは。週末はシマノ協賛のタチウオ実釣会@湊丸に参加してきました。今回の実釣会は、イベント企画者の1人でもあるテンヤ師匠にお誘いいただきました。 なんでも、タチウオキングバトルの優勝者の方に直接色々とお話を聞かせてもらえるってことで参... -
タチウオパターンのジギングと思ってたけど違うパターンでした(笑)
大阪湾のジギング船「ケイズ」 こんにちは。先日タチウオパターン狙いのジギングに初めて行ってきました。お世話になったのは大阪の泉大津「忠岡漁港」から出船しているジギング船「K'S(ケイズ)」さん。気さくで綺麗好きの船長さんで、船はピッカピカ。... -
大阪湾で太刀魚テンヤ!釣り方「微速巻き」を習得
週末は大型寒気が日本列島を多い日本海側では大雪。そんな中、なんとか出船できるという事で2週間ぶりに太刀魚テンヤ@大阪湾に行ってきました。お世話になったのは湊丸さん。今回は湊丸bayの方。 大阪湾で太刀魚テンヤ(極寒でした・・) 極寒の大阪湾 大... -
太刀魚テンヤ@洲本沖!小潮はやっぱり良く釣れます。
太刀魚テンヤ@湊丸(2019年1月) こんにちは。先週末は2019年2回目の釣りに行ってきました。いつもお世話になっている湊丸さんで太刀魚テンヤ釣りです。人気の小潮なので釣果も期待!ちなみに、初釣りはロッドが折れるなど散々・・・。 太刀魚テンヤ@洲... -
ラーメン→オレンジ→青岸→タチウオ釣れず。
こんにちは。厳しかった和歌山中紀のヤエン&カワハギ釣行の翌日はこってり濃厚な和歌山ラーメン「がんたれ」の豚骨ラーメンを喰って、その後に和歌山の有名アウトドアショップ「オレンジ」に訪問。 アウトドアショップ「オレンジ」に訪問 アウトドアセレ... -
和歌山中紀でヤエン&カワハギ狙い!今年は何かおかしい…[2018年秋]
こんにちは。週末は久々にアオリイカ狙いでヤエンに行ってきました。お世話になったのは和歌山県中紀にある中長渡船。いつも良くしてもらっているおすすめの渡船屋さんです。 和歌山中紀でヤエン&カワハギ狙い!今年は何かおかしい…[2018年秋] 和歌山県... -
タチウオテンヤで太刀魚爆釣でした(湊丸)
こんにちは。前回に引き続き、タチウオテンヤ(船)に行ってきました。今回お世話になった船は前回と同じく湊丸さん。1号艇である湊丸は、この日仕立てが入っているということで、2号艇である湊丸bayという船に乗せていただきました。船体は湊丸に比べると... -
和歌山の地磯でロックショアゲームを楽しんできました!結果は・・・でしたけど。
こんにちは。先日は早朝から和歌山の地磯で青物狙いのロックショアゲームを楽しんできました。何でも最近メジロクラスが良く釣れているとのこと。人気のあるメジャーポイントなので、平日ですが場所取りのためにも早めに現場へ。と思っていたら、途中の泉...