釣具(タックル)– category –
-
ルミノーバなプラグ「サムライ太刀ケミバイブ」が登場!激光り間違いなし。
こんにちは。予定通り台風直撃の関西。次第に雨・風が強まりつつあります。今日はJRも殆ど止まってますし、会社が休みのところも多いみたい。娘達の保育園も休園ということで朝から「ワァ〜」「ギャー」と非常に賑やかです。 さて、本日はダイワから発売さ... -
釣り小物入れメイホウ「VS388」シリーズが便利なので紹介!
スナップや小型シンカー、フックなど釣り小物の収納に便利なメイホウ「VS388」シリーズを紹介。あれやこれやと色々使ってきましたが、今んとこ一番使いやすいかも。 メイホウの小物入れ「VS388」シリーズとは? メイホウのVERSUS(バーサス)「VS388SD」。... -
ダートマーマン誕生!この秋のタチウオ狙いに使いたいワームですね
こんにちは。関西各地でぼちぼちとタチウオの釣果が増えてきましたね。まだまだ小型のベルトサイズが中心みたいですが、そろそろ陸っぱりタチウオも開幕しそうな感じです。 そして、そんなタチウオ狙いに最適なドミクラフトの人気ワーム「マーマン」にダー... -
鰤専用!ビッグバッカーの大型青物カスタムが誕生。すぐ売り切れそう。
よく釣れると一時品切れになるほど人気がでたルアーが「ビッグバッカー」。特に大型青物に効果的で「鰤を釣ったルアーは?」という問いに対して、「ビッグバッカーで釣れた」という回答や釣果情報がもの凄く多かった印象があります。 そんな青物キラーのビ... -
リール収納におすすめ!リトルプレゼンツのセミハードケースを買ってみたよ。
リトルプレゼンツってご存知ですか?「アタリマエのイイモノを」というコンセプトで、手頃で良質な釣りアイテムを提供している日本のメーカー。特によく知られてるのはウェーダーやウェーディングシューズでしょうか。そんなリトルプレゼンツが作ったセミ... -
18レガリスLTが誕生!入門スピニング対決、18フリームスとの違いは?
18レガリスLTが誕生しました。誕生といっても先行してUSダイワで発売されたいたスピニングリール。2018年の入門リールの目玉だった18フリームスよりも1ランク下の設定のものですが、コスパが良さそう。気になるリールですね。見てきましょう! 18レガリスL... -
海老すぎ!スナッチバイトシュリンプがマグバイトから誕生
マグバイトから2018年8月に発売されたスナッチバイトシュリンプを紹介。名前の通りシュリンプ=海老なんですが、想像以上にエビでした。 スナッチバイトシュリンプの特徴 スナッチバイトシュリンプには細かな10本の足とヒゲがあり、水流を受けてふるふると... -
シマノで両軸リールのオーバーホールキャンペーンをやってるよ!
こんにちは。ちょっと涼しくなったかと思ったら、あっという間に暑さがぶり返しましたね・・。ちょっと動くだけで汗だくです。 さて、2018年8月20日から約1ヶ月間、シマノで両軸リールのオーバーホールキャンペーンが開催されています。技術料のみですが、... -
RBBサーフシューズが登場。フラット狙いはこれでOK!?
こんにちは。明日からお盆ですね。今年はいつもより休みが長めなので渋滞が凄そう・・・。交通事故や水難事故も多いタイミングなので、皆さんお気をつけてお出かけ下さい! それと、今朝友人から送られてきたタチウオの写真。先日ホゲた青岸で90cm近い良型... -
ガーバーアンドギブソン(Gerber&Gibson FishingTackle)って知ってる?ドミクラフトの新ブランドが凄い良い感じ!
こんにちは。しばらく釣り関連のネットサーフィン(死語w)をしていなくて、どちらかというと自分が行った釣行を中心にした情報をアップしていたのですが、久々にメーカーやらブログやらを読み漁って面白い情報が無いかな?と探していたところ、気になるブ... -
メイホウリバーシブルのSMITHスペシャルがカッコいい!
本日はもう1つ。インクスレーベルのECサイトで紹介されていたルアーケース、メイホウリバーシブルのSMITHスペシャルがカッコ良かったので紹介!ルアーケースやバッグ類が好きなので、思わず反応してしましました。 [メイホウ]リバーシブルのD86 SMITH Cl... -
18カーディフCI4+が誕生!ソルト対応でアジングやメバリングにも使える!?
こんにちは。先週はうちの奥様が仕事で1週間程居なくて、娘2人との生活。休みはどこかに連れて言ってくれ〜!ってことで、ちょっと前に海遊館の年パスを購入したので、3人で海遊館へ行ってきました。 年パスだと、その日に全部見ないと行けないっていう勿... -
スワールテールシャッドが良さげ!ロックフィッシュ狙いに最適なワームが登場!
こんにちは。昨日から梅雨があけたかのような暑さですね。夏本番も近そうです。写真は近所の方から頂いたおじぎ草。小さい頃にちょんちょんと触って遊んだのを思い出す懐かしい植物です。子どもたちにお世話してね〜と言ってるんですが、2回ほど水をあげた... -
イカメタル用リールの選び方は?おすすめカウンターリールや代用の番手などを紹介!
イカメタル用のカウンターリール イカメタルと言えば基本はカウンターリール(カウンター付きベイトリール)ですが、スピニングリールが良い場合もあり非常に迷うところ。本当にカウンターが必要なのか?代用できるリールや番手は?など、初心者や入門者に... -
イカメタル用ロッドが欲しい!気になる人気のおすすめロッド11本を紹介。
イカメタル用ロッドを紹介します。初心者向けの入門モデルから最新のハイエンドロッドまで、個人的に使っているモノも含めて、おすすめのイカメタルロッドをピックアップして紹介しています。長さやロッドパワーなど、ロッドの選び方なども合わせて解説し... -
ヤエン用にアジ活かしクーラー(アジ缶)を作ってみた!
アジ活かしクーラーボックス こんにちは。 ずっと使っていたヤエン用のアジ活かしバッカンが水漏れ・・・。ということで、以前より気になっていてアジ活かしクーラー(アジ缶)を作成中。 目的はヤエン釣行中にアジが少しでも長く元気でいてもらうため。そ... -
おすすめロックフィッシュワームを紹介!個人的に使った事があるものだけです。
こんにちは。梅雨入りしましたね〜。ぼちぼちとロックフィッシュ狙いの暑い季節が到来。個人的にはキジハタ(アコウ)をメインに釣りたいと思っています。それでは個人的に使っているおすすめロックフィッシュワームを紹介していきます! ロックフィッシュ... -
シマノ スペーザ ホエールを買ってみたのでインプレ!(釣り用大型クーラーボックス)
こんにちは。ちょっと前なのですが、春ジギングシーズンに合わせて、シマノ最大のクーラーボックス「スペーザホエール 600」のライト版を購入しました。ジギング船に乗ると良く見かけるのが、スペーザホエールシリーズ。なんと80cmの魚が曲げずに入れられ...