釣具(タックル)– category –
-
スフェーラヘッドはショートシャンク&オープンゲイブのアジング用ジグヘッド
シマノからアジング用のジグヘッド ソアレ「スフェーラヘッド」が登場しました。今年の夏に発売されるワーム「ソアレ モモアジ」や「ソアレ アルテミア」にも最適なジグヘッドです。発売は2016年8月予定。 アジング用ジグヘッド[スフェーラヘッド]の特長... -
アジングのアミパターン用ワーム「アルテミア」が登場!
シマノからシーモンキーをイミテートした、アジングのアミパターンに最適なソアレ アルテミア[Soare アルテミア]が登場しました。発売は2016年8月予定。 シーモンキーって昔流行りましたよね。40歳前後の人は恐らく知ってると思います。まだあるのかな〜... -
アジングのシラスパターンに!ソアレ モモアジ[Soare モモアジ] 登場。
シマノからアジングのシラスパターンに有効なリアルベイトフィッシュを模したソアレ モモアジ[Soare モモアジ]が登場しました。発売予定は2016年8月予定。 アジングのシラスパターンに!ソアレ モモアジ[Soare モモアジ]の特長 ソアレ モモアジ[Soare... -
ネッサ CI4+は次世代ヒラメゲームのスタンダードロッド!
シマノ(shimano)から次世代ヒラメゲームのスタンダードロッドと銘打たれて登場したネッサ CI4+[NESSA CI4+]のご紹介。全モデルがサーフからのロングキャストに焦点を合わせた10フィート以上の長尺で3ピース並継設計のロッドということ。既に発売中のNESS... -
アジング用ネットのアジメバino(アジ・メバイーノ)を買ってみた!
アジングやメバリングなどライトゲーム用のランディングネット(キャッチネット)、昌栄の「アジメバino(アジメバイーノ)」を購入してみました。小型のキャッチネットはずっと欲しかったのですが、迷っていて中々買えてなかったものです。 メバルは釣っ... -
5割が不明な魚!?ジグパラでスーパーライトショアジギング
本日はルアーニュースから公開されたメジャークラフトのヒロセマンこと広瀬達樹さんの、ジグパラを使ったスーパーライトショアジギングとショアスローのロックフィッシュ実釣動画のご紹介。40分程の動画でオオモンハタ、アオハタ、マハタ、カサゴ(ガシラ... -
アイアンマービーにマイクロベイトパターンのシーバスに効く新サイズが登場!
エバーグリーンから鉄板バイブレーションのアイアンマービーに新サイズ「アイアンマービー55」が登場しました。アイアンマービーのオリジナル7.5cmより約2cm小さくなったことで、シーバスの捕食しているベイトフィッシュが小さい時の「マイクロベイトパタ... -
ゴールデンミーンからGMプライヤー タイプ3とGMプライヤーホルダーが登場
ゴールデンミーンから「GMプライヤー タイプ3」のロングノーズ版と専用ホルダーの「GMプライヤーホルダー」が登場しました。通常版かロングノーズ版か迷うところですが、カラーは個人的にはオーロラが道具むき出し感があって好きです。黒いホルダーにオー... -
「ラブラックスAGS BS」はダイワ初のボートシーバスロッド!
こんにちは。釣りビジョンの「突撃SEAソルジャー」という番組の、シーズン初期(6月頃)のタチウオ ワインド@淡路島(2年前の再放送)を見たのですが、テレビ画面を通しても伝わってくる独特な緊張感と凄いアタリの出方が本当に楽しそう。 昨年のシーズン... -
アジング、メバリングに特化したエラディケーターベイトフィネス カスタムエアーのスペシャルロッドが登場!
こんにちは。明日はじぃじ(私の親父)の65歳の誕生日。定年退職ということで、お疲れ様でした!で、お祝いに娘がじぃじの似顔絵を書いてくれました。上部の紫が髪の毛で、真ん中のオレンジと赤のラインが鼻筋?顔にみえるような見えないような、何だかと... -
ロックフィッシュをアミノロックス配合ワームで攻略!
ジャッカルからキジハタ(アコウ)などのロックフィッシュを、強烈なニオイとアミノ酸が特長のアミノロックス(AMINOROX)配合ワーム「グラビー・バリブルシャッド・イカクロー」で狙う実釣動画が公開されました。アングラーは釣りビジョンのドラゴン8(... -
豆アジング用ジグヘッド「豆アジ弾丸」が登場!
オーナーばりのカルティバから豆アジング専用のジグヘッド「豆アジ弾丸」が登場しました。「まめあじだんがん」ではなく「まめあじだま」と読むようです。ちょうど今時期(記事は7月記載)によく釣れる豆アジですが、いざアジングで釣ろうと思うと、アタリ... -
おすすめのフィッシュグリップを紹介!魚のサイズに合わせた選び方
個人的にも使っているフィッシュグリップや魚バサミを紹介します。魚のサイズにあったフィッシュグリップじゃないと、使いにくいので注意しましょう。 フィッシュグリップは必要? フィッシュグリップは必要? 魚にはエラや背びれ、胸びれなんかに「棘」の... -
ティクトの釣り用ミニマリズム ミニポーチがなんだか良さそう。
こんにちは。今日は七夕、お天気も良いので場所によっては天の川も見れるかもしれないです。夜釣りをしながら、夜空を見上げてみるのもいいですね!娘はアナと雪の女王の「エルサ」になりたいみたいです。是非、エルサのように美しく強い女性になって下さ... -
ストリームシーカーはランカーシーバス狙いのパイロットルアー!
エバーグリーンからランカーシーバスハンターの中野大輔さんプロデュースのシーバスルアー「ストリームシーカー(stream seeker)」が登場しました。圧倒的な飛距離と柔らかなアクションで広域をサーチ、警戒心の高いランカーシーバスに口を使わせます。発売... -
16コルトスナイパーに遠投ロングモデルと携帯3ピースモデルが新登場!
シマノ(shimano)のショアジギングロッド「コルトスナイパー(COLTSNIPER)」に遠投性に優れたロングモデルと携帯性が高い3ピースモデルが新登場しました。1006M|1006MH|1006H|1000MH-3|1000H-3|1000XH-3の6機種が新たに追加され、更に「ハイパワーX」... -
16セフィア エクスチューンは軽さ・感度・操作性が抜群な最高峰のエギングロッド!(シマノ)
シマノ(shimano)から軽さ・感度・操作性が抜群なシマノ最高峰のエギングロッド「セフィア エクスチューン(Sephia XTUNE)」が登場しました。公式サイトのスペック情報に「自重」の記載が無いのですが、エクスチューン紹介動画内で笛木展雄さんも、富所... -
ナダから一口サイズのシーバス用小型スピンテールジグ、その名も「ヒトクチ(HITOKUCHI)」が登場!
またまたナダ(nada.)からです!一口サイズのシーバス用小型スピンテールジグ、その名も「ヒトクチ(HITOKUCHI)」が登場しました。シーバスだけでなく、青物やタチウオといったフィッシュイーター全般に効きそうなルアーですね。14gと26gの2種類展開で価...