釣りジャンル– category –
-
フラットフィッシュ
フラットフィッシュ用ワームのおすすめを紹介。カラーや選び方など。
フラットフィッシュ用ワーム ヒラメやマゴチなどのフラットフィッシュにおすすめのワームを紹介。サイズやカラー、形状などワームの選び方などを合わせて紹介します。※ページ下部でおすすめアンケート「みんなの意見」やってます。良かった教えて下さい。 ... -
船釣り(サビキやエサ)
アジメバルの船サビキ釣り(半夜)に行ってきました【ヤザワ渡船】
少し暖かくなって春めいてきましたね。今年は例年より寒かったように思いますが、来週にはかなり暖かくなるみたい。これから釣り物も増えてくるので待ち遠しいです。 そんな釣り物が少ない時期の癒やしがアジ&メバルってことで、行ってきましたヤザワ渡船... -
フラットフィッシュ
最新フラットフィッシュ用リールを紹介!サイズや選び方など。
スピニングリール サーフや河口などでのフラットフィッシュ狙いに最適なおすすめリールを紹介。ポイントに合わせた番手(サイズ)や選び方など、2024年時点で最新のリールをピックアップしています。 フラットフィッシュ向けリールってどんなの? フラット... -
船釣り(サビキやエサ)
メバルサビキに行ってきました(大阪湾)
週末は久々のメバルサビキに行ってきました。いつもは明石方面なのですが今回は大阪湾。と言ってもポイントは神戸空港周りなんですけどね。お世話になったのは大阪市内からのアクセスも非常に良い「ヤザワ渡船」さん。 インターラインロッドがおすすめ! ... -
フラットフィッシュ
フラットフィッシュ用ロッドを紹介!ヒラメやマゴチに最適なロッドは?
ヒラメやマゴチをルアーで釣るフラットフィッシュ釣り。近年は専用ロッドやフラット用カテゴリのロッドも充実しています。ってことで、2022年2月現在の最新のおすすめフラットフィッシュ用ロッドをピックアップして紹介。 フラットフィッシュ用ロッドの選... -
船釣り(サビキやエサ)
アジのサビキ釣り(船)に行ってきた!タックルや仕掛けなどを紹介。
アジのサビキ釣り(船)に行ってきました。タックルや仕掛け、釣り方などを紹介します。ちなみに、お世話になったのは堺出島から出船している遊漁船「太丸」さん。優しい女将さんが印象的な良い船なので、初心者にもおすすめですよ! アジのサビキ釣り(船... -
フラットフィッシュ
フラットフィッシュ釣りを始めよう!タックルやルアーなどを紹介。
マゴチやヒラメをルアーで釣るフラットフィッシュゲームは釣って楽しい食べて美味しい釣りです。近年ではフラットフィッシュ用ルアーやワーム、ロッドなどフラットフィッシュ用タックルも充実してきました。ということで、フラットフィッシュ釣りの基本タ... -
キャスティングゲーム
【最新】ヒラマサキャスティング用ロッドを紹介!選び方やおすすめロッドなど。
最新ヒラマサキャスティング用ロッドを紹介します。ロッドの選び方やおすすめロッド、個人的に使っているモノなどを中心に人気のヒラマサキャスティングロッドをピックアップしています。私もまだ1タックルしか無いので、もう1本キャスティングロッドが... -
キャスティングゲーム
サンライズ新海(田代船長)の予約をトライしてみたけど・・・。
こんにちは。週末は久しぶりにフラットフィッシュ狙いに行ってみました。マゴチが釣れたらいいな〜、あわよくばヒラメが出たりして!とか思ってたのですが、現実はそんなに甘くなくて坊主。結構な人数が並んでやってましたが、誰か釣れたんかな。 和歌山ラ... -
キャスティングゲーム
【最新】ヒラマサキャスティング用リールのおすすめを紹介!サイズや選び方など。
最新のヒラマサキャスティング用おすすめリールを紹介。サイズ(番手)やギア比など選び方や、個人的に買ったものやセカンドタックルとして狙っているリールなどをピックアップしています。 ヒラマサキャスティング用リールの選び方 大型でパワフルなヒラ... -
キャスティングゲーム
ヒラマサキャスティングを始めよう!タックルや仕掛けなど。
今年やってみたい釣りの1つがヒラマサキャスティング。ジギングでヒラマサを釣ったことはありますが、オフショアキャスティングで釣った事はありません。ってことで、初心者目線でヒラマサキャスティングに必要なタックルや仕掛け、釣り方など色々調査!続... -
キャスティングゲーム
ヒラマサキャスティング用PEラインのおすすめはどれ?選び方や太さやについて。
ヒラマサキャスティングやオフショアキャスティングに使用するPEラインの太さ(号数)や長さなどの選び方や、おすすめPEラインを紹介します。キャスティングゲームでは基本的に高価なルアー(プラグ)を使うので高切れしたり、ライントラブルで一瞬の時合... -
タチウオテンヤ
タチウオテンヤ@今シーズン最終戦!(たぶん)
今シーズンの最終戦(たぶん)となるタチウオテンヤに行ってきました。お世話になったのは湊丸さん。ポイントは洲本沖でした。個人的メモとしても書いておきます。 タチウオテンヤ@今シーズン最終戦(たぶん) タチウオテンヤ最終戦(2022年1末) 実は年... -
タチウオテンヤ
【2022年初釣り】小潮は安牌だろ?【タチウオテンヤ】
暗雲 今年は遅めの初釣りになりましたが、行ってきましたタチウオテンヤ。お世話になったのは泉南「湊丸」さん。冬のタチウオテンヤなので、安牌である小潮を狙っての釣行。ちなみに1月11日は1粒万倍日という吉日なので、間違いなく良い日のはずでしたが・... -
キャスティングゲーム
ディアルーナBS(シマノ)をレビュー!振り抜け良く気持ちよく使えるロッド。
シマノ「ディアルーナBS」 シマノの人気シーバスロッド「ディアルーナ」の名前を冠し、ボートシーバス用ロッドとして2021年にリリースされたのが「21ディアルーナBS」。ちょうど、このクラスのロッドが欲しかったので購入してみたのでレビュー。 ディアル... -
タチウオテンヤ
最適な誘いがコロコロ変わる・・・(太刀魚テンヤ)
かなり寒くなってきましたね〜。本格的に冬場の釣りみたいな感じで、手袋をしてないと早朝は手先が非常に冷えます。さて前回のバトルに続いて泉南「いずみ丸」さんにタチウオテンヤに行ってきました。 タチウオテンヤ@いずみ丸 この日は大潮前の中潮とい... -
ジギング
ライトジギング入門!タックルや仕掛け、ジグなどを紹介します。
ライトジギング ライトジギングのタックルや仕掛け、ジグなど基本的な情報を紹介します。名前の通り本格的なオフショア「ジギング」よりタックルも釣り方もライトなので手軽に楽しめるのがライトジギングの良いところ。 ライトジギングってどんな釣り? ラ... -
アジング
【マグバイト】バチコンアジングのHOWTO動画が公開!釣り方の基本やコツなどを伝授してくれます
マグバイトからバチコンアジングの入門動画が公開されました。出演しているのは釣友「角井良隆」。人気遊漁船シーマジカルの若き船長でもあり、タチウオテンヤ・オモリグ・バチコン・ヒラスズキなど陸から船まで色んな釣りの名手でもあります。そんな彼が...
