釣りジャンル– category –
-
【2022年初釣り】小潮は安牌だろ?【タチウオテンヤ】
暗雲 今年は遅めの初釣りになりましたが、行ってきましたタチウオテンヤ。お世話になったのは泉南「湊丸」さん。冬のタチウオテンヤなので、安牌である小潮を狙っての釣行。ちなみに1月11日は1粒万倍日という吉日なので、間違いなく良い日のはずでしたが・... -
ディアルーナBS(シマノ)をレビュー!振り抜け良く気持ちよく使えるロッド。
シマノ「ディアルーナBS」 シマノの人気シーバスロッド「ディアルーナ」の名前を冠し、ボートシーバス用ロッドとして2021年にリリースされたのが「21ディアルーナBS」。ちょうど、このクラスのロッドが欲しかったので購入してみたのでレビュー。 ディアル... -
最適な誘いがコロコロ変わる・・・(太刀魚テンヤ)
タチウオテンヤ@いずみ丸 かなり寒くなってきましたね〜。本格的に冬場の釣りみたいな感じで、手袋をしてないと早朝は手先が非常に冷えます。さて前回のバトルに続いて泉南「いずみ丸」さんにタチウオテンヤに行ってきました。この日は大潮前の中潮という... -
ライトジギング入門!タックルや仕掛け、ジグなどを紹介します。
ライトジギング ライトジギングのタックルや仕掛け、ジグなど基本的な情報を紹介します。名前の通り本格的なオフショア「ジギング」よりタックルも釣り方もライトなので手軽に楽しめるのがライトジギングの良いところ。 ライトジギングってどんな釣り? ラ... -
【マグバイト】バチコンアジングのHOWTO動画が公開!釣り方の基本やコツなどを伝授してくれます
【マグバイト】バチコンアジング マグバイトからバチコンアジングの入門動画が公開されました。出演しているのは釣友「角井良隆」。人気遊漁船シーマジカルの若き船長でもあり、タチウオテンヤ・オモリグ・バチコン・ヒラスズキなど陸から船まで色んな釣り... -
いずみ丸で太刀魚テンヤ!黄色のテンヤがドラゴンに効くらしい!?
毎月恒例のタチウオ「ランチバトル」に行ってきました。ツワモノ揃いで連敗中・・・、お昼ごはんを奢ってばかりです(笑) いずみ丸で太刀魚テンヤ! 泉南いずみ丸 今回は久しぶりの泉南谷川漁港から出船している「いずみ丸さん」にお世話になりました。色... -
サワラキャスティング@大阪湾!サワラしゃぶしゃぶが最高なんです。
またまた行ってきましたサワラキャスティング@大阪湾! 今季最大にヤバイ状況!といつも通り(^q^)の出るようや写真と共にシーマジカル角井船長から緊急連絡があり急遽参戦してきました。 サワラキャスティング@大阪湾 朝一は満潮 日の出も遅くなってきた... -
最新のおすすめティップランリールを紹介!選び方や番手など。
ティップランリールのおすすめは? アオリイカを船から狙うティップランエギングに最適なティップランリールを紹介します。リールの番手やサイズ、ギア比など参考になれば幸いです。 ティップランリールってどんなの? 冒頭でも記載しましたが、ティップラ... -
おすすめヤエンリールを紹介!ダイワとシマノの全7機種
1kgジャストのアオリイカ ヤエン釣りに欠かせないのがヤエンリール。一般的な汎用スピニングリールでも出来なくは無いですが一瞬でドラグをフリーに出来る機能や「ジィジィジィ」とスプールが逆回転してラインが出る時のサウンドが病みつきになります。種... -
シーウォークライトジギングをインプレ!結構汎用的に使えて良いです。
【ヤマガブランクス】シーウォークライトジギングをインプレ ヤマガブランクスのライトジギングロッド「シーウォークライトジギング64ML(SeaWalk Light Jigging)」をインプレ。 シーウォークライトジギングってどんなロッド シーウォークライトジギング... -
【2021】黒島(和歌山)で秋イカ狙いのヤエン
黒島でヤエン! 秋イカを狙いに今季初のヤエンに和歌山の黒島(衣奈)に行ってきました。お世話になったのは中長渡船さん。 黒島で秋イカ狙いのヤエン アジ20匹 アジを20匹調達しAM5時前ぐらいに出船。 この日は新月大潮なので真っ暗け。流れ星が見れたぐ... -
最強レベルで楽しい釣り「ヤエン」の基本を紹介。
ヤエンで釣ったアオリイカ 巷ではヤエンの秋のベストシーズンが到来。アオリイカの型も、良ければ1kgクラスも上がってくるようになりました。エギングと同じで秋は数釣り春は大型狙いですが、アタリの数も多い秋頃がヤエンの練習にはもってこいです。そん... -
大阪湾キャスティングゲームに行ってきました!青物乱舞で楽しすぎる。
大阪湾キャスティングゲーム@シーマジカル 今季から個人的にプチブームなのが大阪湾のキャスティングゲーム。状況は逐次変わるのですが、2021年10月下旬現在はイワシがかなり入ってきているので非常に良い状況。お世話になっているのはシーマジカルさん。... -
ティップラン用エギって何が良い?カラー選びや重さなど。
ティップランエギング ティップラン用エギを紹介。個人的に使っているエギや定番&人気のおすすめティップラン用エギをピックアップしています。ページ最下部では好きなティップランエギの投票もやってるんで良かったら参加していって下さい! ティップラ... -
【タチウオテンヤ】本当のサバフグ地獄が待っていた。
行ってきましたタチウオテンヤ。 小潮なので潮良し、天気良しで絶好のタチウオテンヤ日和。あとはサバフグの機嫌次第ですが、1日前の釣果では50本〜60本とかなり釣れているようで良さげな感じ。前回もそれなりにフグから攻撃されましたが今回は・・・。 【... -
ティップランエギングのタックルや釣り方などを紹介。
ティップランエギング ティップランエギングについて、基本的なタックルやエギ、釣り方などを紹介しています。 ティップランって何? ティップランって何? ティップランエギングは基本的に船からやるエギング。通常のエギングとは違って水深のあるディー... -
キャスティングゲームからの明石ジギング。
キャスティング→明石ジギング サワラが旨くてまた行ってきました。前回気配ムンムンで良く釣れたキャスティングポイントの状況が良くないってことで、今回は神戸沖方面向きにキャスティングで探りながら明石の方へ移動。その後、状況次第で明石でジギング... -
【対策は?】サバフグの猛攻はいつまで続くのか【タチウオテンヤ】
サバフグ地獄 既に体験された方も多いと思いますが、今季の大阪湾はサバフグだらけ。 タチウオテンヤをしていようが、サワラキャスティングをしていようが広範囲なエリアに、まさに「湧いている」状況。 獰猛で高活性なので水面下1mぐらいで誘うものなら...