タチウオテンヤ– category –
-
おすすめ太刀魚テンヤロッドはどれ?エントリーモデルから最新最強ロッドまで紹介!
極鋭+シーボーグLTD 200J 最近人気の太刀魚テンヤ釣り(船)はゲーム性も高く大型タチウオが釣れる可能性も高い魅力的な釣り方。そんなタチウオテンヤ釣りにおすすめのタチウオテンヤ専用ロッドや選び方を解説。初心者向けロッドから最新&最強のタチウオ... -
タチウオテンヤ@湊丸で太刀魚爆釣でした!
こんにちは。前回に引き続き、タチウオテンヤ(船)に行ってきました。今回お世話になった船は前回と同じく湊丸さん。1号艇である湊丸は、この日仕立てが入っているということで、2号艇である湊丸bayという船に乗せていただきました。船体は湊丸に比べると... -
タチウオテンヤ入門!おすすめタックルや釣り方などを紹介
タチウオテンヤで大漁! 太刀魚テンヤ(船釣り)は関西では昔から人気のある釣り方で「テンヤ」と呼ばれる仕掛けを使います。近年、関東をはじめ全国的にも流行りつつあります。※関東ではテンヤ太刀魚と呼び関西とは反対。そんなタチウオのテンヤ釣りにつ... -
オシアコンクエストCTをインプレ!ジギングやタチウオ、タイラバにぴったりなカウンターリール。
懐かしのゴールドライタン!?(古っ…)。いやいや違います、オシアコンクエストCTです。(ゴールドライタンを知らなくて気になる方は検索してみて下さい)と、思ったのがシマノ公式HPに登場した時の私の印象。そして多くの方が思ってるかもしれない、正直... -
タッチポン陸でタチウオ爆釣@南港
こんにちは。昨晩は南港方面にタチウオ釣りに行ってきました。そして、先日紹介した三宅商店の「タッチポン陸」を店頭で見かけたので早速購入。実釣に使ってみたら、これは凄い! タッチポン陸でタチウオ爆釣@南港 釣行は10月11日19時頃@大阪南港周辺。... -
久々の助松埠頭でタチウオの陸っぱりテンヤ!
こんにちは。南丹に引っ越しした実家から、大粒の丹波栗が送られてきました。さっそく栗ご飯にしたのですが超美味かった。ただ、子供たちには何故か不評・・・。栗拾いに行こうと思ってたんですけどね。さて、先週木曜は久しぶりに助松埠頭の沖向きテトラ... -
炎月プレミアム(リール)をインプレ!タイラバ・イカメタル・タチウオ狙いに最適ですよ
今シーズンのイカメタル開始時に購入したのが炎月プレミアム。シマノのタイラバブランド「炎月」の2018年最新のベイトリールです。メインターゲットはタイラバですが、これ以外にもイカメタルやタチウオ狙いなどにも最適だと思います。 炎月プレミアム(リ... -
神戸方面にタチウオ調査に行ってきました。
こんにちは。昨日は神戸方面にタチウオ調査に行ってきました。今季は南大阪ばかりでしたが、たまには場所も変えてみようと。ただ、釣果情報では、あまり釣れてる感じではなかったんですけどね。 神戸方面にタチウオ調査に行ってきました 17時頃にスタート... -
陸っぱり太刀魚テンヤ「タッチポン陸」が気になる![三宅商店]
三宅伸豪さん率いる「三宅商店」が開発したワンタッチ太刀魚テンヤ「タッチポン船」。これのオカッパリバージョン「タッチポン陸」がもうすぐ発売との事。ドジョウ、キビナゴ、ワームなど、針金でぐるぐる巻きにせず何でもワンタッチでセットできるアイテ... -
引き釣り@貝塚!今夜のタチウオは超渋かった・・・。
こんにちは。昨晩は前回よく釣れて楽しかった貝塚へタチウオ釣りに行ってきました。途中伊勢吉さんで、どじょう3匹を仕入れ、現地到着は23時過ぎ。今回の潮は小潮から長潮。風も殆どなく涼しいし、非常に釣りやすい状況。 タチウオ引き釣り@貝塚 テンヤに... -
深夜にタチウオ爆釣!貝塚人工島で引き釣り&ワインドを楽しんできました。
こんにちは。昨晩は貝塚人工島にタチウオ釣りに行ってきました。貝塚と言えばタンカーが衝突した関空の連絡橋に近い事もあり、いつもより暗い連絡橋と関西空港が印象的。時折、飛び立つ飛行機も見受けられました。 深夜にタチウオ爆釣!貝塚人工島で引き釣... -
タチウオ釣り@貝塚に行ってきた!時合は短めですね。
こんにちは。昨日、ここ1週間程、釣果情報が良く出ている貝塚までタチウオ釣りに貝行ってきました。現地の様子や釣果をレポート。 タチウオ釣り@貝塚 現地到着は18時頃。最近貝塚人工島での釣果情報をよく目にしますが、上がっているタチウオの型はまだ小... -
夏タチ(夏のタチウオ)が釣れてるみたい!青岸で調査してきた。
こんにちは。週末は和歌山県にある「みなべ」まで遊びに行ってきました。目の前に海が広がっているのに、子供たちはホテルのプールが良いみたい。のんびりと過ごせましたが、日焼けしすぎて鼻の頭が真っ赤です・・・。そして、夕方頃から和歌山市内の友人... -
[和歌山]由良の地磯でヤエン&青岸で春タチ調査してきました!
こんにちは。 先週末は家族で和歌山の友人宅へお邪魔してきました。当然、釣りに行く予定にしていたのですが、雨・風がかなり微妙な天気。 由良の地磯でヤエン 特に予報では20日の日曜夕方まで風が強く、悩んだ挙句、19日土曜の深夜1時から早朝までの、雨... -
兵庫突堤でワインド&ドジョウの引き釣り!値千金の1本でした
こんにちは。本日は生憎の雨ですね〜。今日は家でおとなしくしておきます。 武庫一→青岸→芦屋浜に続き、兵庫突堤(兵突)にタチウオ狙いのワインド&ドジョウの引き釣りに行ってきました。兵突に来るのは、めちゃくちゃ久しぶり。 兵庫突堤(兵突)でタチ... -
南芦屋浜でタチウオ狙い!ワームのシルエットに負けました。
こんにちは。シーズンインし連日タチウオづいてます(冷蔵庫はタチウオだらけ)そして、先日はこの時期に最も人が多くなる釣り場「南芦屋浜」までタチウオ調査に行ってきました。今回は私とM本さんと、M田さんの3名での釣行。 写真は南芦屋浜ベランダの一... -
太刀魚テンヤ「GMショアテンヤ タイプT」を使ってみたい![ゴールデンミーン]
ゴールデンミーンから登場した太刀魚テンヤ「GMショアテンヤ タイプT」が気になったのでご紹介。 個人的には、毎年ワインドやルアーばかりで太刀魚を狙っているのですが、今シーズンは陸っぱりからタチウオテンヤを使ってみたいな〜と。(実際ワインドやっ... -
南芦屋浜でドラゴン太刀魚狙い&メバリング!
こんにちは。昨日は久々に南芦屋浜までタチウオ釣りに行ってきました。もちろんドラゴンサイズを狙っての釣行。 南芦屋浜ベランダ 西向き 16時過ぎに現地到着。昨日は結構暖かったのもあり、まぁまぁ釣り人がいました。と言いつつもハイシーズンは過ぎてる...