釣行記– tag –
実際に行ってきた釣行記録です。関西エリアを中心にした海釣りが多いです。
-
ちょっと怖かった、和歌山「青岸」でのタチウオ釣り!
今年はシルバーウィークが短かったので遠くには行きませんでしたが、家族と共に和歌山市内に住んでいる友人宅に遊びに行ってまいりました。 もちろん和歌山!ということもあり、私は釣りがメイン。台風16号が接近してたので、お天気はあまり良く無かったで... -
タチウオ釣り@コスモスクエア(魚釣り開放エリア)
こんにちは。先週日曜の早朝にコスモスクエアにタチウオ釣りに行ってきました。現地に4時30分頃に着いたのですが、休日&天気も良かったので、既に結構な人数がずらーっと等間隔に並んでタチウオのエサ釣り・ワインドをされてました。 写真は時合が終わっ... -
今季はじめてのタチウオ釣り:泉佐野食品コンビナート
こんにちは。先週末、今季はじめてのタチウオ釣りに行ってきました!場所は泉佐野にある食品コンビナート(通称ドラム缶?)。関西空港近くにあるアウトレットで買い物したあと、家族を無理やり説得して強制連行! 今季はじめてのタチウオ釣り:泉佐野食品... -
アジング@南港コスモスクエア
金曜の晩にアジングに行ってきました。場所は大阪南港コスモスクエア。 アジング@南港コスモスクエア 当日は少し北東の風があり、軽すぎるジグヘッドだと厳しかったのでジャックアッパーNanoの1gから開始。岸際の小さな明暗&表層をゆっくり引きながら丁... -
泉南「田尻漁港」でメバル狙い!
こんにちは。先週末に泉南までメバリング(アジング)に行ってきました。今回のポイント「田尻漁港」に着いたのは23時ちょっと前ぐらい。この日は小潮で23時に満潮。風もあまり無く釣りやすい状況でした。ちなみに今回の釣行は超久しぶり(小学生以来)に... -
淡路島「じゃのひれ」で釣り&キャンプ!おすすめランチも紹介。
こんにちは。週末に淡路島の南端にある「じゃのひれ」アウトドアリゾートでキャンプと釣りしてきました。じゃのひれはテントサイトが広く、福良湾に面しているのですぐに釣りができ夜は星空が綺麗な大好きなキャンプ場です。釣りしたいお父さんには最高か... -
ホタルイカパターンで狙うメバル&黒鯛@富山湾
こんにちは。ゴールデンウィーク、あっという間に終わりましたね。今年は最大10連休と長期間でしたので遠出された方も多かったのではないでしょうか。 私は貧果だった3月のホタルイカパターンのメバリング・チニングのリベンジで富山に行ってきました。...