釣具(タックル)– category –
-
陸式アンチョビハイブリッドって何?ジャッカルからハイブリッドタチウオルアーが誕生!
昨晩はヤエン用に釣友が調達しきてくれたアジの水を汲みに南港へ行ってきました(2日間ほどベランダでアジを活かしておくため水換えが必要なので)。バッカンやクーラーボックスなど計5個と大量の海水を汲むってことで、車横付けポイントにイン。せっかく... -
クーラーボックスにピトン立てを付けてみた!
筏からのヤエン釣りの場合など、ピトンを立てるのに何種類か方法がありますよね。1つは筏に木ネジを使って 、ピトンを直接立てる道具を付ける(筏用のピトンですね)。もう1つは、クーラーボックスやバッカンなどに、ピトン立てを装着する方法。今回は、後... -
カワハギリールのおすすめを紹介!入門から最新最強モデルまで!
良型カワハギ! そろそろカワハギシーズンですね。太刀魚には食べ飽きている我が家も肝パンなカワハギなら許してくれるでしょう!ってことで、今年はカワハギ専用リールを購入しようと思って検討中(買いました!)。個人的に気になる「おすすめカワハギリ... -
ヤエン用リアドラグリール「アオリマチックBR」が出た!アオリスタとの違いなど。
ダイワから新しいヤエン用リアドラグリール「19アオリマチックBR」が登場しました。先日、ヤエン用にレバーブレーキリールを購入しましたが、これはこれで非常に気になるリール。ちなみに、BR=BITE&RUNという意味みたい。 https://go-fish.jp/tackle/ree... -
カウンター(数取器)で釣った魚を数える!
こんにちは。イカメタルとかタチウオテンヤ、アジングとか結構数が釣れる場合って、釣りに必死になって10匹ぐらいを超えると大体分からなくなってきます。 奥さまにそう言ったら「家で数えたらええやん!」と・・・ごもっとも。 なんですが、船釣りだった... -
ヤエン用にレバーブレーキリールを購入してみました!
16BB-Xデスピナ C3000DXG こんにちは。今年の春イカシーズンでヤエンタックル一式(リーガル アオリ+アオリスタBB2500HG)を海の藻屑としてしまい、さらには帰宅後にロッドを洗っていたら愛用のインターラインロッド「アオリスタ BB SI」のファーストガイ... -
シマノ探見丸をレビュー!
先日購入したシマノ「探見丸」の機能などを写真付きでレビューします。実釣にはまだ1回しか使ってないので、基本的にはデモモードの画像となりますが、ざっくり機能的には分かると思いますので参考まで! シマノ探見丸をレビュー! シマノ探見丸 個人的な... -
軽くて細い「電動リールコード」を買ってみました!
こんにちは。シーズン到来の船タチウオテンヤに向けて今年は新兵器のシマノ「探見丸」を導入。 実はこの探見丸、バッテリーや船電源との接続に必要な電源コード(電源ケーブル)が別売りなのです。ってことで、電動リールコードが新たに1本必要になったの... -
バケットマウスをレビュー!ロッドホルダーやサイズ選びなど。
メイホウのバケットマウスを購入してみました。使い勝手やバケットマウスのサイズ選び、おすすめのオプションなどを紹介しています。特にロッドホルダー(ロッドスタンド)は必須レベルで便利なのでおすすめですよ。購入の参考になれば幸いです! ページ下... -
携帯扇風機(首掛け)を釣り用に買ってみたよ!
こんにちは。昨日の「釣りの夏服」記事を書きながら、やっぱり欲しくなった携帯扇風機(首掛け)。ヨドバシカメラのポイントがあったので、さっそくポチったらあっというまに届いたので写真付きでレビュー。実釣には明日のタコ釣りで使う予定。↑写真は「め... -
夏の釣りにおすすめの服装は?最近のワタシの格好はこんな感じ。
こんにちは。先週は天神祭があり子供たちにせがまれ人混みの中、大阪城まで花火を見に行ってきました。友人夫妻が良い場所を確保してくれていたお陰でほぼ真正面から花火を見ることができ大満足。花火も良かったのですが、久々に見た大阪城が闇夜にライト... -
釣りに行けないので最近買った釣具をちょこっと紹介
こんにちは。今週一杯は奥様が出張で不在。ということで子守強化週間です。釣りに行けないのは勿論、毎日のように買ったばかりの人生ゲームに付き合わされています。下の娘に至っては「10」が出るまでルーレットを回すという独自ルールを採用しており、都... -
ワームと餌が融合!?包ワームとピンテンヤを使ったハイブリッドタチウオ釣法!
オーナーばりからタチウオ釣りのハイブリッド釣法用アイテム「包ワーム(ポウワーム)」と「ピンテンヤ」という製品が登場しました。なるほど!こんな形状も有りか〜〜とちょっとやられた!感があったのでご紹介。 包ワームとピンテンヤがワームと餌を融合... -
19オシアコンクエスト リミテッドが誕生!人とは違うオシコンが欲しいなら是非!
こんにちは。昨日はほぼ全品10%セール開催中(たぶん7月15日まで)のフィッシングイチバンに行ってきました。10%割引ってよくよく考えると、実はそれほどでもないかも・・・とか思いながらも、ここぞとばかり購入してしまうのが釣具屋(魔界)ですね(笑... -
イカトロ箱(トレー)で烏賊をもっと美味しく持ち帰りましょう!
こんにちは。昨年イカメタル用に投入したアルミ製イカトロ箱(トレー)ですが、1つでは足りなかったので今シーズンから1つ追加してみました。各社から数種類出ていますが、買ったやつを写真付きでレビューしたいと思います! イカトロ箱(トレー)とは? ... -
グッドミールって何?美味しいの?ジャッカルのロックフィッシュ用アイテム。
こんにちは。先日の大雨以降、少しお天気が落ち着いているような感じですね〜。雨の合間に釣りに行かないと(笑) そして、最近ロックフィッシュ釣りやってないな〜と思いながらアコウ釣りたい!と思ってネットを見ているとこれを発見!ジャッカルからロッ... -
19サーベルマスターSSテンヤが誕生!お手頃価格なXシート搭載モデル。
こんにちは。あと2ヶ月もすれば陸も船も本格的にタチウオシーズンに突入ですね。そんなタチウオテンヤ用の最新ロッドがシマノから登場。19サーベルマスターSSテンヤ。ちょっと気になる最新ロッドだったので紹介したいと思います。 19サーベルマスターSS テ... -
格安フロロカーボン製リーダーを買ってみたよ!
こんにちは。昨日はG20で大規模交通規制をしている中、大雨だったので車で子供たちを保育園に送ってきました。結構混んでいるのかな〜と思いきや、いつもよりもかなりスムーズでビックリ。場所によっては規制渋滞も発生していたようですが、こんなに車が少...