釣りジャンル– category –
-
カワハギリールのおすすめを紹介!入門から最新最強モデルまで!
良型カワハギ! そろそろカワハギシーズンですね。太刀魚には食べ飽きている我が家も肝パンなカワハギなら許してくれるでしょう!ってことで、今年はカワハギ専用リールを購入しようと思って検討中(買いました!)。個人的に気になる「おすすめカワハギリ... -
台風後は釣れない?船タチウオテンヤに行ってきた。
こんにちは。昨日は船タチウオテンヤに行ってきました。お世話になったのは漁幸丸さん。台風後からは、かなり渋い状況で良くて10本前後ってところみたい。で、この日は大潮なので厳しそうな予感の中での釣行でした。 台風後は釣れない?船タチウオテンヤに... -
太刀魚釣り@泉大津。特餌はイワシ!?
こんにちは。昨日は陸っぱり太刀魚釣りに行ってきました。奥様からは「え〜また太刀魚?」と・・・、そして子供たちも食べ飽きた様子で別の魚が良いと言われているのですが、台風が来る前にさくっと様子見(笑)。ってことで、向かったポイントは泉大津。 ... -
ヤエン用リアドラグリール「アオリマチックBR」が出た!アオリスタとの違いなど。
ダイワから新しいヤエン用リアドラグリール「19アオリマチックBR」が登場しました。先日、ヤエン用にレバーブレーキリールを購入しましたが、これはこれで非常に気になるリール。ちなみに、BR=BITE&RUNという意味みたい。 https://go-fish.jp/tackle/ree... -
タチウオキングバトルの予選に参加してきました!
こんにちは。先日、初めてタチウオキングバトルの予選に参加してきました! タチウオキングバトルの予選に参加! この日は朝からかなりの強風。船長も「今日はえらい吹いとるな〜」と若干心配そうな面持ち。タチウオキングバトルの予選会に参加するのは初... -
太刀魚テンヤ@洲本沖!140m超の深場ポイントが良かった。
こんにちは。先週はタチウオテンヤに行ってきました。お世話になったのは湊丸さん。当日は台風が接近しているということもあり、風が6mとか8mと結構な強風。出船できないかもと思ってましたが、北西の風で波はそれほどでも無く無事に出船。 太刀魚テンヤ@... -
武庫一でハマチ狙い!完全に明るくなるまでがチャンスタイム!
こんにちは。今朝は早起きして 、久々の武庫一に行ってきました。 いつもならこの時期、武庫一はタチウオがよく釣れるのですが今年はまだタチウオの状況がよろしくないみたい。その変わり、青物、特にハマチやサゴシ、サワラなどが好調のようです。ってこ... -
陸っぱりタチウオ釣り@貝塚人工島
こんにちは。昨晩は陸っぱりタチウオ釣りに貝塚人工島へ行ってきました。 陸っぱりタチウオ釣り@貝塚人工島 道中、伊勢吉さんに寄りキビナゴを調達し、現地には21時過ぎに到着。夕まずめの時合ではないので、どうかな〜と思いながら準備。 さすがに人気ポ... -
タチウオ用テンヤはどれがおすすめ?色々なメーカーのを買ってみたので比較。
太刀魚テンヤはどれが良い? 関西で人気のタチウオテンヤ。一昨年ぐらいから関東でも物凄く流行ってきましたね。そんなタチウオテンヤ釣りに使う「テンヤ」を紹介。色んなメーカーから出ていますが、自分で使ってみた物を写真付きでレビューしています! ... -
ライトタックル使える超軽量タチウオテンヤが凄い釣れそう!
こんにちは。いっきに秋めいて涼しくなりましたね〜。ただ、週末の三連休は全国的に雨&台風17号も発生したみたい・・・。お出かけを予定されていた人も多いと思いますし、私もその1人ですが残念・・・。 さて、本日はダイワから発売されている陸っぱり用... -
ヤエン用にレバーブレーキリールを購入してみました!
16BB-Xデスピナ C3000DXG こんにちは。今年の春イカシーズンでヤエンタックル一式(リーガル アオリ+アオリスタBB2500HG)を海の藻屑としてしまい、さらには帰宅後にロッドを洗っていたら愛用のインターラインロッド「アオリスタ BB SI」のファーストガイ... -
タチウオテンヤでパターンが途中で変わるのが難しい・・。
こんにちは。週末に船タチウオテンヤに行ってきました。お世話になったのは前回と同じく泉佐野から出船している漁幸丸さん。直近の釣果情報では二枚潮で釣りにくく、良くて10本〜15本ぐらいとテクニカルとの事。 タチウオテンヤでパターンが途中で変わるの... -
シーズン終盤のタコ釣りは良型が多かった!
こんにちは。先週末はシーズン終盤の船タコ釣りに行ってきました。お世話になったのは釣船「鍵庄」さん。 シーズン終盤のタコ釣りは良型が多かった! 前回の船タコ釣行では、めっちゃタコが釣れていたので平日に関わらず釣り人も一杯。今回は休日でしたが... -
タチウオキングバトルなど大会向け!タングステン製タチウオテンヤが登場(ダイワ)
本格シーズンが到来しつつある船&陸っぱりタチウオ釣り。釣友Y氏から届いた写真↑はメーター超の良型タチウオ。陸っぱりから釣れたそうで、同じぐらいのが3連発し2バラシしたと超悔やまれてました。 さて、そんなタチウオ釣りですが、船タチウオテンヤ釣り... -
最近、電動ジギング用タックルが充実してきてますね。
こんにちは。シマノから電動ジギング用タックルが続々と登場しています。電動リールは「ビーストマスター 2000EJ」、ロッドは「オシア EJ 」、メタルジグは「オシア EJスピード」といった具合。そういえば、ヤマガブランクスも数年前から電動ジギング用ロ... -
オモリグ@日本海!ケンサキの型は良かったけど渋かった・・・。
こんにちは。先日は今季最終となるイカメタルに日本海まで行ってきました。お世話になったのはいつも利用させてもらっているハピネス2さん。あ、そうそう、船の上は既に肌寒いぐらいだったので、これから釣行される方は上着を持っていった方が良いですよ!... -
タラ(真鱈)釣りのタックルや仕掛け・釣り方など
こんにちは。お盆に帰省先の富山で初めてタラ釣り(真鱈)をしてきました。釣果から言うと、めっちゃ釣れたので冬場や来年も行きたいな〜と(笑)ってことで、タラ釣りのタックルや釣り方などの備忘録。 今回は餌釣りでしたが、釣りとしてはタラジギングの... -
イカメタル@竹宝丸に行ってきました!(福井の敦賀)
釣船「竹宝丸」 こんにちは。先日の台風10号前に福井県敦賀へイカメタルに行ってきました。お世話になったのは竹宝丸さん。評判の良い釣船ということで期待大!ちなみに、初めての福井県敦賀イカメタル。 イカメタル@竹宝丸(福井の敦賀) 船着き場の様子...