釣具(タックル)– category –
-
メタルマル60を買ってみたのでインプレ!(ブリーデン)
2020年10月にブリーデンからメタルマルの重量級バージョン「メタルマル60g」が発売されました。魚種限定解除というだけあって、色んな魚が釣れるジグなので期待大。 メタルマルの新作60gを買ってみた!(ブリーデン) メタルマルは複数のウェイトが用意さ... -
メイホウのロッドスタンドを追加。大きめのBM300が良いですね。
メイホウのバケットマウス「BM7000」と「BM5000」を愛用しているのですが、ロッドスタンドを2本付けているのは、BM7000だけでした。 で、BM5000を使っている時に何かと「もう1本ロッドスタンドが欲しいな〜」という事が多かったので、ロッドスタンドを1本... -
子供用に釣竿を買ってみた!サビキ釣り〜ちょい投げまで色々と使えそうです!
我が家の子供たちも最近釣りに目覚めたのか、キャンプなんかに行くと「釣りをしたい!」と言うようになりました。 基本的に海でアジやイワシを狙ったサビキ釣りをするのですが、当初は短めの磯竿を使わせていました。ただ、短いっていっても4m近くあり子供... -
おすすめバチコンロッドを紹介!個人的に使っているモノや代用ロッドなど。
バチコンにハマった ハマってます、バチコンに(笑) 最初はティップラン用ロッドで代用していたのですが、釣友がええの買ったり、やっぱりティップランロッドだと種類にもよりますが、ちょっと気になるところがあったり。 ってことで、バチコン専用ロッド... -
ワームキーパーを簡単自作!ワームがずれないので手返しアップ!
こんにちは。 先日行ってきたバチコンアジング、30m付近でアジの「コツン」というアタリがあっても、うまく掛けれないとワームが1回でずれてしまってアタリが出なくなるので、一旦回収する必要がありました。 バチコンのような深場狙いやフロートを使った... -
船釣りには竿受けが便利!おすすめはチビラークロングです。
タチウオテンヤ・鬼アジ釣り・タラ釣りなどなど、船釣りに行くと見かける竿受け。ロッドキーパーやラーク(第一精工の製品名)って呼ばれたりします。 船べりには大体、竿を立てるようの「穴」みたいなのが空いているので、そこに竿をさせば何とかなる場合... -
リブレのハンドル「クランク120」を買ってみたのでインプレ!
欲しいとは思いつつ、手を出していなかったモノの1つがリブレのハンドル。周りで使っている人も多く、カッコええし欲しいな〜と。ただし、結構高いのと1つ買うと複数欲しくなりそうやな〜と躊躇してた訳です。 それでもシーボーグ200Jやオシアコンクエスト... -
ショアタチウオ用「スパークテンヤ」が良さげ。専用ワームもあり〼
こないだ釣具屋で見つけたアクアウェーブの「スパークテンヤ」。陸っぱりタチウオテンヤのコーナーにがっつり陳列されていました。 見かけた覚えがなかったのですが、昨年発売されたみたい。安いし買おうかな〜と思ったんですが、そういや自宅にダイワの小... -
20極鋭タチウオ テンヤSPが誕生!7:3調子が追加されていて気になる。
イカメタルも終盤、既にスタートされている方も多いですが、そろそろタチウオテンヤへ行きたいところ。 個人的な愛用ロッドの1つがダイワ「極鋭タチウオ テンヤSP197」なのですが、今年(2020年)モデルチェンジしたNEWバージョン「20極鋭タチウオ テ... -
空調服で真夏の釣りは乗り切れる!?暑さ対策の最終兵器を手に入れた。
昨年、首掛け「携帯扇風機」を購入した時から気になってたのが空調服(ファン付きウェア)、友人も釣りに使っていて見た目は暑苦しく見えるけど実際はかなり涼しいとの事。ということで、空調服を実際に使ってみたのでレビュー!これで真夏の釣りやBBQは乗... -
オモリグロッドのおすすめを紹介!最新モデルや個人的に使っているモノなど。
今年のイカメタルも終盤戦ですね。ちょっと釣果が下がりつつあるみたいですが、8月末までにもう1回は行きたいところです。 イカメタルが終わるとタチウオテンヤやアジングですね。今年はコロナで富山にお盆帰省できなかったので、夏の風物詩である陸っぱり... -
ヴァンフォード誕生!手頃なヴァンキッシュって感じのスピニングリール。
恐らく16ストラディックCI4+の後継機としてリリースされたスピニングリールが20ヴァンフォード。手頃になったヴァンキッシュという位置づけで、非常に高性能なリールになっています。 ヴァンフォード誕生!手頃なヴァンキッシュって感じのスピニングリール... -
スペーザ350が非常に良い!イカメタル・タチウオテンヤ・タイラバに最適サイズ。
とうとう買ってしまったスペーザ350 ベイシス(キャスター付き)。 フィクセル ベイシス300(シマノ)を持っているのでサイズ感も被るし、ずっと欲しいなぁ〜とは思いつつ我慢していたクーラーボックスです。 周りで使っている釣り友が多いのもあり、見れ... -
タコ用ネットはどれが良い?個人的に使って良かったおすすめを紹介。
タコ釣りに欠かせないアイテムの1つに「タコ用ネット」があります。タコネットは100均で手に入るものから、タコ専用ネットまで色々です。ってことで、個人的に使って良かったおすすめタコ用ネットを紹介します! 何でタコ用ネットが必要なの? タコ タコを... -
タコエギ用ケースはこれが便利でおすすめ!
タコエギって3.5寸(約10.5cm)とか4寸(約12cm)と結構でっかいですよね。 これまではメイホウ「VS3010NDM」を使っていました↑。数が増えて入らなくなってきたので2〜3個使用していました。 ちなみに、このケースでも10個は入るので、そんなに沢山持って... -
アルファソニック餌木タコを購入。さすがハイエンド蛸ロッド、めっちゃ使いやすい!
ずっとタチウオロッドでやっていた船タコ釣りですが、負荷に耐えきれずガイドスレッド(数個)にクラックが入ってきて、そろそろヤバそう・・・ってこともあり、船タコ専用ロッドを購入しました。 最後まで蛸墨族のエギ蛸ライトと迷ったのですが、最終的に... -
バルケッタプレミアムを追加!イカメタル&タイラバにピッタリなカウンター付きベイトリール。
イカメタルやタイラバ用にカウンターリールを1台追加しました。選んだのはシマノの19バルケッタプレミアム 151DH。 エクストラハイギアモデル(XG)もあったのですが、イカメタル&タイラバ用という感じで使いたかったので、どちらでもいけそうなノーマル... -
バトルウィップ(IM69B)をインプレ。軽量〜重量スッテまで使える汎用性が魅力的。
ヤマガブランクスのイカメタル用ロッド「バトルウィップ IM69B」を購入しました。簡単ですが、インプレしたいと思います。 バトルウィップ(IM69B)をインプレ。 2015年のバトルウィップから5年を経てモデルチェンジしたのが、ヤマガブランクスのボートエ...