釣具(タックル)– category –
-
ロックフィッシュ用リールのおすすめを紹介!最適な番手やベイト・スピニングの違い
ロックフィッシュ用リールを紹介! ロックフィッシュ用リール(スピニングリールやベイトリール)を紹介します。ロックフィッシュはターゲットによってかなりサイズに違いがあるので、この記事で紹介するのは中型サイズ(〜50cm)を想定したタックル選びと... -
シーボーグ200J(LTD)をインプレ!ライトタックルな船釣りに最適な電動リール
外箱 タチウオテンヤやタイラバ、ヤリイカやケンサキイカなど比較的ライトタックルな船釣りに最適な電動リールとして「シーボーグ200J(LTD)」を購入。基本ルアーフィッシングが好きなのですが、タチウオテンヤの面白さにどっぷりハマり、最初は手巻きの... -
FGノットの道具「システムスティック」を紹介!難しくないよ!
現場で結ぶFGノット、風が無くて明るければそんなに苦労する事も無いのですが、暗闇で風があったりすると失敗する事もあります。特に寒い時期なんて指先がかじかんで上手く動かない・・。そんな時にノットアシストアイテムを使うと、失敗しないし強固に結... -
電動リールにおすすめのバッテリーをご紹介!選び方やスペックなど。
電動リール用バッテリー 電動リールに最適なバッテリーをご紹介!どハマり中のタチウオテンヤ。1月ともなると、タチウオの層が深場に移るようで、深いと130mラインあたり。さすがに40号(約150g)のテンヤを手巻きで上げ下げ・・・となると非常にシンドイ... -
おすすめ電動リールを紹介!太刀魚釣りに私が買ったのはコレ!
太刀魚テンヤ 昨年はじめたタチウオテンヤ釣り。非常にテクニカルで奥深くどっぷりハマりました。最初はカウンター付きの両軸リール「オシアコンクエストct」を使っていたのですが、シーズも終盤に近づいたこの頃は、タチウオのレンジもかなり深く(深いと... -
19セルテートが全モデル「モノコックボディ」となって誕生!
ダイワのハイエンドスピニングリールの1つ「セルテート」が3年ぶりにモデルチェンジ。19セルテートとなって登場しました。19フィッシングショーのダイワの目玉リールの1つですね。個人的にも13セルテート、16セルテートと愛用しているので気になります。 1... -
19ヴァンキッシュが最大40g平均20gの超軽量化で最も軽いスピニングに!
19ヴァンキッシュも16年モデルから3年を経てのリニューアルとなります。驚くべきは最大40gという大幅な軽量化。そもそも、16ヴァンキッシュ自体が現役バリバリの超軽量モデルであることを考えると、マイナス40gというのは驚異的ではないでしょうか。 19ヴ... -
19ステラSWが誕生!6年ぶりのモデルチェンジで何が変わった?
こんにちは。19ステラSWが登場しましたね!来年でるんじゃ?みたいな噂がちらほら出てたのですが、ようやく全貌を表しました。6年ぶりのリニューアルということで、首を長くして待っていたアングラーも多いのではないでしょうか。今年のフィッシングショー... -
[おすすめ]フィッシングメジャーを買ってみたよ。安いし120cmまで測れて便利!
ちょいネタ。先日フィッシングメジャーを購入してみました。正直なところ、そこまで魚のサイズにこだわり無く、結構デカイのが釣れた!とか親指から小指の先までが20cmなので、それを基準に計測していたのですが、まぁ確かに伝わりにくい。ってこともあっ... -
モンスターメバル用ロッド「アイスキューブ」に2つのロングレングス版が追加![ティクト]
アジング・メバリングなどのライトゲームメーカー「ティクト」から、モンスターメバルをターゲットにした専用ロッド「アイスキューブ」の追加2機種が登場しました。アイスキューブは6.9ftの短めのフィネス向けと、7.4ftのスタンダードレングスは既に発売さ... -
ジグ単をあっと言う間にフロートリグにできる「シャローフリーク プチ」って?
こんにちは。ものすごくしつこい風邪をひき、ここ2週間程釣りに行ってない・・・(涙)さて、アルカジックジャパンからフロートリグで新たなアイテムが登場しました。ジグ単仕掛けをあっと言う間にフロートリグにできる「シャローフリーク プチ」という製... -
おすすめ太刀魚テンヤロッドはどれ?エントリーモデルから最新最強ロッドまで紹介!
極鋭+シーボーグLTD 200J 最近人気の太刀魚テンヤ釣り(船)はゲーム性も高く大型タチウオが釣れる可能性も高い魅力的な釣り方。そんなタチウオテンヤ釣りにおすすめのタチウオテンヤ専用ロッドや選び方を解説。初心者向けロッドから最新&最強のタチウオ... -
良コスパから最強までエギングリールを紹介!おすすめモデルや選び方を解説
エギングで安定した釣果を得るためにはリール選びが重要。リールの性能によってエギの操作性や感度が大きく変わり、シャクリやフォールの精度にも影響を与えます。初心者の方は「どのリールを選べばいいの?」と迷うことも多いでしょう。エギングに最適な... -
ジェリーサーディン54が登場。シラスパターンに有効なI字系メバル用ソフトプラグ。
こんにちは。ジャッカルからシラスパターンに効果的なメバリング用ソフトプラグ「ジェリーサーディン54」が登場しました。各地でメバルの釣果も聞かれるようになり、メバル狙いにも良い時期になってきましたね!釣れそうなアイテムで非常に気になります。 ... -
テレビじゃないレグザ!?ダイワからアルミボディの高剛性スピニングが誕生!
こんにちは。本日は下の娘の4歳の誕生日。先日、少し前倒しで誕生祝いをしたのですが、その際に奥様が用意したのがミニオン「ボブ」のケーキ。立体的に作られていて非常にリアル。近くで見るとちょっと怖い感じもしますが、ミニオン好きなので大喜びでした... -
ウェーダーも入る防水バッグを買ってみた。めっちゃデカくて快適!
先日、リトルプレゼンツの大型バッグを購入してみました。ウェーダーや雨具、ブーツなどを使用した後に濡れたものを入れられる大型の防水バッグが欲しいと思っていたところ、安くなっていたのを発見。これは良さそうと思って即バイト!正式にはリトルプレ... -
釣り用の長靴を買ってみた![プロックス]
ウェーダーとか、磯用のスパイクシューズなど、水に浸かっても問題無い系は持っているのですが、実は釣り用の長靴って持っていません。いつもKEENのアウトドアブーツで釣りをしており、これも防水なので特に問題ないし、歩きやすくてしっかりしているので... -
17セオリーをインプレ!悲しき運命、でも買い時は今でしょ!?
こんにちは。大分寒くなりましたね。釣りも寒さとの戦いに入ってくる季節になりましたが、めげずに頑張りたいところです。さて、久々に小型スピニングリール「17セオリー2506H」を購入したのでご紹介。今が買い時なのかもしれませんよ! 17セオリーが悲し...