イカメタル(オモリグ)– category –
-
オモリグロッド「月弓」を追加したのでレビュー【カンジインターナショナル】
今年もやってきましたオモリグシーズン。カンジインターナショナルのオモリグロッド「月弓608」を追加。元々同じメーカーのSTメタル「ファイヤーティップ703MH」を使っていたのですが甘い誘惑に負けてしまいました。月弓とファイヤーティップを比較しなが... -
イカメタル&オモリグにおすすめなエギを紹介!よく釣れるやつや今年期待のホープなど
まだ行けてないのでソワソワしますが2021年も既に開幕したイカメタル(オモリグ)。剣先イカのシーズンに入ってしまうと人気のイカメタル&オモリグ用のエギは一瞬で無くなってしまうので良さげなのを見つけてはコツコツと購入していました。 ということで... -
シーズン終盤のイカメタルに行ってきました@福祥丸(香住)
約1ヶ月ぶりにイカメタルに行ってきました。既に8月末とシーズン終盤戦。日本海側のイカメタル遊漁船の釣果をちょくちょくチェックしていましたが、割と長い期間渋い感じで「微妙かな〜」と思っていたのですが、釣行の3日前ぐらいから復調気味。期待しすぎ... -
オモリグロッドのおすすめを紹介!最新モデルや個人的に使っているモノなど。
今年のイカメタルも終盤戦ですね。ちょっと釣果が下がりつつあるみたいですが、8月末までにもう1回は行きたいところです。 イカメタルが終わるとタチウオテンヤやアジングですね。今年はコロナで富山にお盆帰省できなかったので、夏の風物詩である陸っぱり... -
オモリグを始めよう!タックルや仕掛けや釣り方を紹介!
ここ数年人気が出てきた釣り方の1つが「オモリグ」。小型のエギと中オモリを使って剣先イカやスルメイカを狙う釣り方です。個人的にも非常にハマっている「オモリグの基本タックルや仕掛け、釣り方」などを詳しく紹介しています。初心者や入門者の方の参考... -
イカメタル@丹後!ハイシーズンで数釣りを楽しめました。
7月も下旬になりイカメタルはハイシーズン。各地の釣果を見ているとかなり釣れている様子。ってことで、日本海の丹後エリアまでイカメタルに行ってきました。 イカメタル@丹後!ハイシーズンで数釣りを楽しめました。 18時出船。この日は伊根と冠島のちょ... -
オモリグ用にエギマルを購入!これで白イカ爆釣間違い無し(笑)
今年のイカメタルはスッテよりもどちらかというと「エギ」を沢山買っている感じですが、評判の良いエギの1つにブリーデンのエギマルがあります。 人気のエギで結構売り切れている場合も多いのですが、先日立ち寄った釣具屋に入荷したてでほぼ全てのカラー... -
バルケッタプレミアムを追加!イカメタル&タイラバにピッタリなカウンター付きベイトリール。
イカメタルやタイラバ用にカウンターリールを1台追加しました。選んだのはシマノの19バルケッタプレミアム 151DH。 エクストラハイギアモデル(XG)もあったのですが、イカメタル&タイラバ用という感じで使いたかったので、どちらでもいけそうなノーマル... -
イカメタルのカラーローテーション効果を実感@大吉丸
先日はイカメタルに行ってきました。お世話になったのは兵庫県の香住にある遊漁船「大吉丸」さん。私は存じ上げてなかったのですが、人気のイカメタル船でいつも予約一杯。船長の人柄も良く、一生懸命釣らせてくれる感じが伝わってくるので人気ぶりも納得... -
バトルウィップ(IM69B)をインプレ。軽量〜重量スッテまで使える汎用性が魅力的。
ヤマガブランクスのイカメタル用ロッド「バトルウィップ IM69B」を購入しました。簡単ですが、インプレしたいと思います。 バトルウィップ(IM69B)をインプレ。 2015年のバトルウィップから5年を経てモデルチェンジしたのが、ヤマガブランクスのボートエ... -
アニサキスッテを追加!フォールスピードがゆっくりめなのがポイント。
昨年のイカメタルで調子の良かったアニサキスッテ(オレンジ杉)。今年改めて追加しようと思ったら品薄で、欲しいカラーと号数が軒並み売り切れ・・・。特に重めの18号とか20号がありません。半ば諦めていると、釣友M氏がふらっと立ち寄った釣具屋に、入荷... -
白イカ少々スルメイカ多め。今シーズン初のイカメタルに行ってきました。
こんにちは。先週末は今シーズ初のイカメタルに行ってきました。お世話になったのは丹後にあるハピネス2さん。シーズン初期ということもあり正直なところ数はイマイチっぽいですが、釣れるとデカイって状況みたい。ただ、半分以上がスルメイカらしい。 白... -
イカメタル用エギ「モンローエギ」を購入!夜焚チューンって響きがヤバい【キーストン】
店頭で良く見かける「早福型エサ巻きスッテ」で知っている人も多いと思いますが、キーストン(Keystone)という佐賀県のメーカーが作ったエギの1つにモンローエギというのがあります。元々はアオリイカ向けのエギで3.5号・4号・5号というサイズのエギのみ... -
タングステン製スッテの「サウスッテ」を追加。小型シルエットが良さげ!(ブラックライオン)
既にイカメタルに行ってきた人もいると思いますが、今月からボチボチと行く予定にしています。ヤエンではアオリイカに振られてしまっていますが、剣先イカさんはどうかな〜。ということで、イカメタルのNEWアイテムも追加中。まずはブラックライオンのタン... -
エギ型ドロッパー「エメラルダスイカメタルドロッパー エギタイプ」が登場!
こんにちは。良いお天気なので、ワイワイと釣りに行きたい気分になりますね。この1週間は子供達もずっと家にいて、友達とも遊べず、あまり家からも出られないので暇と体力を持て余し気味。 持て余した時間にルアーイチバンさんから届いた塗り絵を一生懸命... -
フロントトリガーって何?20セフィアリミテッド メタルスッテが爆誕!
今年はイカメタルロッドを1本新しくしたいな〜とか思いながら、シマノの公式サイトを見ていると「20セフィアリミテッド メタルスッテ」ってのが掲載されているじゃないですか!そういや、20フィッシングショーには行けなかったので、現地に置いてあったん... -
シマノのクロスミッションが専門ロッド沼から開放してくれるかも!?
2020フィッシングショー大阪、終わっちゃいましたね。今年は娘からインフルエンザを貰って行けずじまい。色々見て回りたかったのに・・・(涙)ということで、ここ暫くは釣りにも行けてない状況です。早く外に出たい! さて、シマノから「クロスミッション... -
オモリグ@日本海!ケンサキの型は良かったけど渋かった・・・。
こんにちは。先日は今季最終となるイカメタルに日本海まで行ってきました。お世話になったのはいつも利用させてもらっているハピネス2さん。あ、そうそう、船の上は既に肌寒いぐらいだったので、これから釣行される方は上着を持っていった方が良いですよ!...